心理カウンセラーとして
病気改善を実現するキーワードを
まとめてみました

1️⃣  資質
2️⃣  環境
3️⃣  なりたい自分像

今回は   2️⃣  環境 について




自分をとりまく環境には
多くの要素があります

さまざまな要素において
すべてが良好な方は希少な方です

なんの不満も心配もなく
平和な心で満たされている方には
ここから先は不要です

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

さて、環境について
なかでも 心を揺さぶられる大きな要因

人間関係  信頼関係
ひとはひとりで生きられません
関わるすべての人との
関係性で大きな問題はありませんか❓

家族   親兄弟 親族間の関係性
職場   会社を構成する人たちとの関係性
友人   真の友人  遊び仲間  
近隣    近所迷惑な人の存在や町内会の役員など

その他 信頼関係を確認したいこと
たとえば
子供の担任教師さんとの関係性
親の介護担当ケアマネさんとの関係性
医師や治療家との関係性
夫婦やパートナーとの関係性


良好な関係性を構築する
それは
環境を整えることになります


とはいえ
相手を変えることは
絶対に不可能  絶対です


ここは、もう
そういう人なのだと刻印を押し
その人との信頼関係など無い と
切り捨ててしまえばよいと思っています


世の中には
人の形をしていても
中身は妖怪のようなひどい輩も
わんさか存在しています

エナジーバンパイヤと呼ばれる
自我自得のため他人に噛みつき
エネルギーを奪って生きる種類のひとです


そういう人たちにも
家族が居たり 職場で普通に仕事していたり
それなりに暮らしています

自分にとっては、とてつもなく嫌な相手でも
お家に帰ればお父さんやお母さんなので
あんまり悪く思わないようにしています

そういう人たちもいるのです


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


人材  という言葉があります
少し漢字を変えてみると
人在 そこにある人  
人材  材料になる人  
人財  財源 または宝物的存在の人
人罪  存在することが罪な人

たとえば
勤務先の社長が 人として最低でも
お給料をくれる人 と
割り切ってしまうこと
少しは気が紛れストレス軽減になります


とりまく人間関係を書き出し
好きか嫌いか   必要か不要か
その理由などを整理して
抱えきれないストレスがあるなら
それを片付けていくことが
環境を整えることになります

ここまでお読みいただきありがとうございます


より良い環境を整え
より良いカラダ作りを目指し
今日を楽しく生きましょ  ねニコニコ