1月ソウル旅行 | トッチーのブログ

トッチーのブログ

旅行大好き。
JALの修行始めます。
備忘録のためにブログ始めます。

1月は4年ぶりにソウルに行ってきました。  


ず〜と行きたかったソウル、やっと行けた〜


1泊2日でしたが、とっても充実した旅行でした。


出発は羽田空港、昨年の修行のお陰で、ファーストラウンジを利用出来ます。






朝焼けを見ながら、ラウンジで朝食。

おばあちゃんトリオ、食べます、食べます。

朝からお寿司も、カレーも、グラタンも。

写真を撮り忘れた物あり、とにかくお腹パンパンになるほど食べて機内へ。


事前に機内食はお断りしていたので、機内では飲み物だけ。


3人で、ファーストラウンジで幸せを噛み締めながら、朝食を楽しみました。


一番美味しかったのは、ホタテのお寿司🍣


お昼は、ソウルから電車で30分位の場所、水原(スオン)の焼肉屋さん、カボチョンカルビ。


今回は1泊2日で、時間が無かったので、金浦空港→カボチョンカルビ→東大門(ホテル)を全てタクシーで移動。


事前に予約して金額も決まっていたので、安心してタクシー移動が出来ました。


修行仲間のNさんが、なんとソウルのタクシーの運転手さんの知り合いがいて、予約してくれました。

ありがとう🥰


金浦空港の到着ロビーで待ち合わせして、そのまま、焼肉を食べるために水原(スオン)へ、贅沢ですが、そこまでしても行きたい焼肉屋さん。

とにかく、おかずがすごい。

こんなに充実したおかずが出る焼肉屋さんはなかなか無いです。

ソウル旅行の時はほとんど行ってました。

4年ぶりのカボチョンカルビ。 感動😭




 

カニもあるんですよ。


チャプチェにかぼちゃのチヂミ、その他もろもろ。

もちろんおかわり自由。

ここでもお腹パンパン。


修行仲間との旅行は、ず〜と食べてます。体重がヤバいです。


夜は東大門のタッカンマリ。


これも4年ぶり。
ここもソウル旅行の時は必ずと言っていいくらい行きます。

嬉しすぎて、食べ始めちゃって途中でパチリ。 
あんまり美味しそうに写って無いのですが、これが絶品なんです。
有名なタッカンマリ屋さんがありますが、そこではありません。 
ここでもお腹パンパン。
スープも沢山飲みました、だってコラーゲンたっぷりなんですよ。  
翌日の朝は、お肌がぷるぷるでした。

2日目の朝は、ブランチにして
キンパ屋さんへ

地元の人に教えてもらったキンパ屋さん。
これまた、美味しかった。




今回の旅行の一番の目的は、焼肉とタッカンマリ。

実は3月にもソウルに行きます。
先に、3月のソウル2泊3日が決まっていたのですが、なんせ4年ぶりなので、行きたい場所が多すぎて、足りない❕
と、言う事になり、急遽1月に1泊2日で行く事にしたのです。
正確に言いますと、行きたい場所と言うより、食べたいものがかな?
とにかく食べる事大好きおばあちゃんトリオです。

帰りは金浦空港のラウンジでまったり


カップラーメン美味しかったな〜

世界の色んなラウンジに行きたいですね。ダイヤモンド会員の内に何箇所行けるかな〜