da asporto. お持ち帰り | 美術作家鈴蘭のブログ

美術作家鈴蘭のブログ

描いたり、書いたり、作ったり。

バールは其処彼処にあるコーヒー

一番近く
大扉から私の足で15歩くらいコーヒー
さらに15歩でもう一軒コーヒーという感じで



トリノのコーヒーは美味しい(ところが多い)
そのせいもあってこっちにいる時は
よくコーヒーを飲みます
大体はCaffè normale 普通のエスプレッソ
時々macchiato 
Caffè といえばこの普通のエスプレッソの事

朝起きて
1日の始まりに コーヒーコーヒー

仕事の合間の一息にコーヒーコーヒー

駅で旅の始まりにコーヒーコーヒー




トリノのアトリエで
制作が詰まっていて
何日も人と会わず仕事することがあります
(今回のような事態でなくても)

そんな時でも
バールだけは行くんですよね

基本 立飲みで時間にして3、4分
エスプレッソ ひと口ですが
これでバッチリ目が覚めてスイッチオン
それだけじゃなく
簡単な挨拶ですが
目を見て話して目目
笑顔でデレデレウインク
ありがとうとお店を出る
不思議とこれで元気になるんですよねアップ音譜アップ



しばらくこのバールも閉まっていましたが
5/9やっと開きました
持ち帰りだけですけどね
嬉しいです

画材店も開き
材料が入ったのでアート
アシスタント作業もできてホッとした今日
コーヒーをいただきました
ありがたや

自分の制作も
もうちょっと進められそうです

ではまた