大学院の授業。

 

先々週あたりから、おバカな院生は

何を思ったか、「優秀なフリ」をし始めた・・・

 

でも、先生がホワイトボードに板書し始めると

スマホをいじり、誰かにメールしていて。

 

先生がこちらを向くと・・・

すかさず、スマホを隠す、という

いかにも稚拙な行動を取って。

 

そして、バカだから黙って授業を聞いていればいいのに

積極的に的外れな言動で、先生の言う事に対して

「ハイハイ」とか言って、礼儀知らずな馬鹿な反応して。

 

その先生は、社会人として企業勤めしたことある先生だから・・・

礼儀知らずな人間は、すぐにわかるはず。

 

何も勉強していないくせに、「読書感想」レベルの思い込みを

意見だと勘違いして、先生に「意見を語っている」つもりになっている、

どこまでも、おバカな学生。

 

この馬鹿学生とも、あと2回の授業を残すのみ。

 

後期は、このおバカな院生は授業を取らないから

前期だけの、我慢。

 

授業中に、勝手に自分の主観ばかりしゃべり続けて・・・

それって、授業妨害?(-_-)

 

私は、自分が知らない知識ばかりの授業だったら

自分なりの意見は言うけれども、

自分の言いたい事ばかりしゃべり続けて

他の学生の邪魔にならないように、って考えるけれど。

 

こういう馬鹿な学生の犠牲に・・・

なんで、こういう嫌な院の環境、なんだろう・・・

って、4月からずっと、悩まされてきたけど・・・

あと二回、終われば、あのバカ学生とも顔を合わせなくてすむ。

 

そう思って、あと二週間だけの我慢。

 

こういう、授業中にスマホで遊んでいるような学生が

のうのうと企業の採用もらえるって・・・

世の中、変???"(-""-)"

しかも、この学生が、なぜか私立中高校の非常勤講師を

今年一年間限定で働いているという。

 

本当、なんでこういう理不尽なことが起こるんだろう・・・

って思うけど、関係ない人間のことだから

気にしないのが一番、なんでしょうね・・・。

 

でも、毎回この学生と二人だけの院生しか参加学生がいない

この授業は・・・

イヤでも、この馬鹿学生の声を聞かなきゃいけない。

視界は、見ないようにすれば、避けられるけど・・・

声だけは、うるさいくらいしゃべるから。

しかも、殆ど毎回、授業に遅刻してきてたという

「邪魔しに来ているの?」って思うしかないくらい

ホント、こういう不真面目学生がなぜ、大学院に来たんでしょうね。

 

過去にも、こういう馬鹿学生に悩まされたことあったけど、

先生の目を盗んでスマホいじってる学生って、初めて(・o・)

 

あと、二週間の辛抱(+_+)