4月に入り閑散期と言う事もあり

仕事自体は暇なんですが

新しい機械の導入やら

検体容器の変更やらで

新しく手順が変わった事も多く

脳みそが追いつかない


機械の操作に関しては

毎度の事ながら

自分用に手順を書いておいて

みんなに共有していて


マニュアルにも目を通す様に

しているのですが

マニュアルがめっちゃ分厚い💦

と思ったら

英語・韓国語・中国語・日本語で書かれていて

日本語のページはそうでもなかったw


危機管理として

こんなケースの場合どう対処すれば良いか?

数例を上げ業者の方に質問

4月1日に来た男性は

マニュアルを見てください

どうしてもの時はこの電話番号へと

名刺をくれただけ


4月2日に来た若い女性の担当は

簡単な対応策を即座に答えてくれたので

好感度120%とても役に立ちました


若い方だけど

仕事って年齢や経験もだけど

意図している事をくみ取り

相手の立場に立って

困っている方にいかに分かりやすく

情報を提供出来るかが大切なんだな

勉強させていただきました


有難かった


そして雨も続き

何となく疲れた体を引きずって


4月3日(水)吉祥寺プラK

ヨッチンの弾き語りへ


晴れていれば一旦自宅に戻り

少し休んでからギリギリの時間に

ライブハウスへ向かうのですが

雨なのでそのまま吉祥寺へ


まずは自分を元気づける為

お寿司屋さんへ


春の7かん盛りは冬より600円お安かった

美味しい♥️

それとurbanフェチ野田耕平さんが
以前配信で美味しそうに食べていた
カンパチがあったのでいただきました

美味しい(≧∇≦)
九州のお醤油で食べてみたいな

その後
時間を潰す為東急デパートのベンチに座って
ポーっとしていると
隣にブランドの紙袋を下げた
イケメンが…
携帯を見ながら過ごして
いました

彼女がお買い物を済ませるまで
待っているのかな?
こんなイケメンを待たせるのは
どんな方だろう
もしかしたらお母さんかな?
などと思いましたが
60分以上経過しても
待ち人は来ず
私はプラKへ移動しました

お疲れ様イケメンくん



1番手 サトウリュースケさん
2番手 ヨッチン
3番手 マザー
4番手 山口 進さん
皆さん素晴らしかった
ずっと優しい時間が流れている
ライブで行って良かった

私は仕事で脳が疲れて
ぼーっとしていたので
ヨッチンがマドンナを歌ってくれて
脳の回路も復活しました(≧∇≦)

仕事頑張るぞ!!

魁ちゃんの代打で急遽出演した
マザーが最後に三点倒立をして

ほんとに優しいなって思いました

久しぶりの音もだちにも会えて

ライブハウスに通っていれば
好きが重なって
会える人が居るんだなって
思いました
心から嬉しかった

ヨッチン昔より
セクシーでステキになったねと
言われて
嬉しかった♥️

バンドマンはそれぞれ
沢山の人の好き❤に囲まれて
活動しているんだなって
思いました

好きがどんどん増えて
𝑳‌𝑶‌𝑽‌𝑬になって
その空気感はとても心地好かったです

良いライブでした