殺処分場にいたイアルを救ってくださったのは、


GO!保護犬GOの メインブログにとんでいただき、きなこちゃんポチッ、よろしくお願いいたします。


【静岡県・富士保健所迷い犬収容】
猶予は7日間、飼い主のお迎えがなければ殺処分
非常に悪質 捨てたとしたら刑を望みます 再犯抑止


御殿場市 たれ耳中型雑種オス 首輪なし 高根西ふれあい広場 


御殿場市 中型うす茶雑種オス 首輪:茶革   小木原バス停付近

GO!保護犬GO
富士市中里 Mダックスオス 首輪:青布、リードつき 大坪公園


                                    


『ママ~、イー君と記念写真撮って~』  
と呼ばれて振り向いたら・・・ 

 なんで???(笑)
   ちゃんと、手足まで揃えてるし


こんなご時世なので、子供達の顔と名前を出したくない私には、とっても有り難いのだけど。
普通に顔を隠せばいいのに、ウサビッチって・・・



我が家の子供達、特に長女は何よりも果物が大好き。



食後と言えば、歯磨きですよね。
(上前歯2本と左犬歯は、GO!保護犬在籍時に抜いて頂いています)
GO!さんに救って頂くまで、ちゃんとケアしてもらっていなかった事は明白で、歯を磨く事すら、初めてなのかも。
犬歯の隣くらいまでは大人しく磨かせてくれるのだけど、奥歯はどうも嫌らしいのです。困っているのは上の奥歯。
歯根がむき出しで、歯茎との間に穴が空いているところに、どうしても汚れが詰まる。
ガーゼや歯磨きシートじゃ取れない。
歯ブラシには慣れていないし、残っている右犬歯もすでに神経は通っていなくて死んでる歯なんだけど、抜くとまた鼻腔とつながる穴が空いていまうので残してあります。
別件で通院中にエキスカで取って頂いたりしているのですが、自宅で何とか出来ないものかな。
でも、無理に取ろうとして歯茎からばい菌→ひどい腫れという知り合いの経験も聞いているので、その穴の部分だけはなかなか手が出せないのです・・・。
皆さん、歯磨きどうされてますか?





主に保健所、殺処分場より保護
シニア、病気、フィラリア、雑種、問題・・・死を見た犬たち

■お知らせ■
  ◆ 10/12(日) 保護犬会(譲渡会)@ドッグランキャンフェスin富士宮 13-14時
  ◆ 7/23 静岡県・小山町犬多頭飼育問題 事実上消滅へ(静岡新聞に掲載)