はじめまして キラです飛び出すハート
ラッコのキラです✨


先日、飼い主のボルタさんと静養しに仙台に行きましたの。

着いて直にボルタさんの仙台のお友だちと合流して、駅ナカに新しく出来た飲食店で御昼を。

豚汁ではなくて角煮汁でした😁

腹拵えしたら仙石線に乗り継ぎ
松島海岸へ

ボルタさんが好きな町なんだそうです。島々が遥かに見えて、磯風の香り…
私のふるさと
鳥羽によく似ていますの😊

伊達政宗公の縁のお寺
瑞巌寺
参道を歩いていると…
あら⁉
人力車びっくり
お友だちのおすすめで一時間
人力車観光を楽しみます😊
天気は⛅でしたが、沢山📸を撮って下さったり、おもしろき話題やまだ知らない知識など盛り上がりましたおねがい

★『千の松の島』から松島照れ
★島の数は約二百六十島びっくり
★義姫様は松島の梅を手紙と一緒に政宗様に贈られ、その御返事に朝鮮から臥龍梅を持ち帰ったおねがい
★いろは姫は徳川家の血筋のお子を身籠られていたらしい?照れ
★雄島には…がいるキョロキョロ

次に
円通院で数珠ブレスレットつくり
毎回作ってるのにいつも同じ感じになってしまうの。
きっと求めているものが同じなのね😉



参道前の猫のみーちゃんには会えなかったけど、元気とのことおねがい

1日目はお団子を食べて締め括り
新たな発見が出来て楽しかったわニコニコ爆笑
松島の温泉で疲れを癒やして…
そう。エステ💆しましたのラブ
オデコと眉間、右の眉上の深いシワが、目立たなくなりました照れ
温泉もヌルヌルで美肌の湯で、親不孝のささくれも治りました😊

2日目は単独
朝の五大堂さんぽ
気持ちがよかったですの照れ
干支が彫られているんですよ
政宗公が再建してくださりましたの
駅に向かう途中、時間の関係で今回は参拝を見送った、いろは姫さまが睡る小堂に向かって一礼。

ボルタさん
いろは姫様が大好きなんですって。
死後はこの近くか、松島か塩竈の海に睡りたいそうなんですよね口笛

松島をあとにして
うみの杜水族館へ
駅でタクシー見つけて乗り込んじゃいました爆笑
そしたら、少し訛りのある陽気なおじさんで。そう、会社の仙台営業所の園元さんにそっくりでびっくりびっくり爆笑

水族館に着いたら、激混みで直ぐに人酔いガーン
バックヤードツアーが午後
それまではペンギンさんやイルカ🐬さんなど見てました
何と無く覗いたショップで
ぬぬぬ!
ら!
ら!?
ら〜!!
人酔いし過ぎて殆ど📸が没ショボーン

バックヤードは500円
あんまり楽しいねって感じじゃなかったです。
やるなら、イルカやペンギンにタッチ出来るのをおすすめします。

と言うことで
帰りは駅まで歩いてみました!
少し遠い。
速攻仙台ホテルに着いて
昼寝(笑)
そして大浴場で足の疲れを癒やしました。
元気になり、夕餉を探しに
アーケードを歩いていると気になる洋服屋さんに吸い込まれ(笑)
最近気になる柄の洋服を2着も買い込んでしまいましたてへぺろ
あと、1日目の宿で髪のピンを忘れていたので、新たに可愛いピンを購入

ルンルンですおやすみ


3日目 おはよ

仙台駅で📸
待ち合わせ
ボルタさんのお友だちと再合流

るーぷるに乗り仙台城へ
…この先はブログ次へ