コロナ禍で学校もリモート授業になりました。

旦那がオプジーボ終了した2021年4月頃です。

 

次郎が高専5年生になる年でした。

5年生の夏に大学の編入試験があります。

編入試験受ける人は塾には行かず、自学自習で勉強します。勉強する場所は、自宅、自習室、学校くらいです。

編入試験あるからといって、学校のレポートや課題も免除にはなりません。

春休みは編入試験受ける人は 

【死にものぐるい】

で勉強しています。






次郎は家に旦那がずっといるので、勉強に集中出来ませんでした泣


子供が勉強してる隣の部屋で笑いながらテレビ見てたらしいです絶望

(私ならそんな酷い事出来ませんショボーン

有料自習室にも行っていたのです

が、コロナで使えなくなり、学校もコロナで自習出来なくなりましたガーン


春休みの間は私の実家に下宿して、勉強も順調でしたニコニコ


春休みが終わり、

「リモート授業になる」

連絡が入ってから、次郎がおかしくなりましたショボーン

「俺、家に帰りたくないえーんえーんえーん


次郎が泣き叫ぶので、私の母が

「そんな事言うなら私、もう死にたいわ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

早く帰っておくれえーんえーんえーん


母も泣き出しましたショボーン

母には未だに旦那の癌の話は秘密にしています。


結局、しぶしぶ家に帰って来たけど、次郎の情緒不安定は治りませんでした悲しい



勉強の休憩にリビングに行くと、旦那がテレビ占領してるんです。

勉強してる時、隣の部屋で大きな音でテレビ見てるんです。

そんな環境で勉強出来ますか?



「リモート授業」から「普通の授業」に変わる時

私はこわごわ旦那に

「受験が終わるまで、実家に帰ってくれない?」

勇気を出して言いました指差し


「はあ?なんで?あんたらが実家行けばいいやんえー」 


「はあ?なんで?」は私が言いたかったですショボーン

旦那は仕事休んでたし、テレビ見るだけならどこでもできるでしょ?

私は仕事行くし、次郎も学校あるのにプンプン 

私の実家は田舎なので実家に帰ると、次郎の学校迄車で1時間かかります。バスも無いので送迎しないといけません。そこから私の職場迄電車に乗り1時間かかります。


実家に帰るなら、旦那が1人になるので、亜保ちゃん(旦那の妹)に「うちに来て旦那の面倒みてくれないか?」

電話でお願いしました。 


癌の人が1人で大丈夫なんやろかショボーン


心配でした悲しい


亜保ちゃん、

「大丈夫ですよ。お兄さんは1人で大丈夫。

次郎君もしっかりしないと駄目よねえー

もっと小さい時にお父さん亡くなる人もいるんだからグラサン」  


私は腹が立ち

「あなたは兄妹なんだから、もっと協力してくれたらいいんじゃないの?」

怒鳴ってしまいました真顔


亜保ちゃん笑いながら

「協力しますよ笑笑


ここで電話ブチ切り、この時から亜保ちゃんとは絶縁していますむかつき


亜保ちゃんはアホです。

次郎が情緒不安定になっているのは

    

旦那が癌だからではなくて

受験勉強が出来ないから

将来が不安だからなんですよえー


しっかりしないといけないのは

 お前じゃ!


ずっと無職でウダウダして、ブクブク太るしか脳がないのに、そんな事よく言えますよねプンプン


でも、私はこのひとことで目が覚めました。


血の繋がった兄妹が笑いながら、「大丈夫」て言うんだから、私も心配せずにほっとけばいいんだ口笛


結局、旦那を1人残すのが不安だったので、次郎に辛抱してもらう事になりましたショボーン