9万のイヤホンを買ったけど全く好みの音では無かった為に5万のケーブルを追加購入する事にして、無事に良い音が出るようになってほっとしている方、ゾンビ顔です。


良いイヤホンとは何か。なるべく軽く長時間の使用でも耳が痛くなりにくいイヤホンだと考えています。

ハウジングはアルミが最適であると考え、日本製で何かないかと探していたところで発売されたのが、ラディウスと言うメーカーのHP-W100です。

HP-W100、HP-W200、HP-W300の3種類があり、アルミ、ステンレス、チタンのハウジングとなっていて、一番低価格…と言っても4万弱ですがアルミハウジングなのがHP-W100でしたので購入しました。予想通りの自然で広がりのある音がしました。3種類の内でこのイヤホンだけリケーブルできない欠点がありましたが、音質的に他はもう必要ないと思いました。しかし、発売日にHP-W100は何人かの人にボロクソに言われてしまっていて、HP-W300は絶賛されていました。アルミとチタンは値段は違いますが、音響的な特性はほとんど変わらないと、昔オーディオテクニカのヘッドホンで確認できていたので、音質的な差は中身のドライバーとケーブルによる物だと予想しました。しばらくの間は自分を信じてHP-W100だけあれば良いと思っていましたが、やはり自分で確認しないとモヤモヤするのでHP-W300を購入する事にしました。HP-W100よりも音場が広いとの評価でしたが、ボーカルが近すぎて広がりを感じる事は全く無く、使い物になりませんでした。メインで使うヘッドホンよりも高かったのに駄目だった事に焦りましたが、この機種はリケーブルができるので、NOBUNAGA Labsのほのかで試したところ、ボーカルの近さは改善しました。それでもまだHP-W100の方が良い音でしたので、篝火 極と言うケーブルを購入し、無事にHP-W100よりも高音質になってくれてほっとしています。


結論、無駄に高いイヤホンを買う必要はない。

有線ピヤホンかアンティームの一万円以下のイヤホンで十分な音質を手に入れる事ができます。


それでは