岐阜県美濃加茂市在住🏠️

 3人(1歳、7歳、9歳)の子育て中ニコニコ

9歳の子は自閉症(手帳B1)で支援学校に通っています🏫

美濃加茂市の情報、子育ての事、自閉症について色々書いていますニコ


自閉症児の小学校の

就学について


幼稚園の年中の時に自閉症と診断され、療育手帳を取りました。(B 1)


この頃はよくしゃべるけど、どこか誰かの真似のような話し方でしたニコ


またオオム返しが多く、思い出して答える質問に対しては無視(わからない)ようでしたショボーン


未だにですが、疑問文だけが使えないです。


身の回りの事は出来る方で着替え(ボタンやチャック)も完璧、トイレも失敗は全くなく1人で行ける状態でしたニコニコ


手先は不器用で字は全く書けず、絵も線か点しか描かない状態でしたショボーン



学区内の小学校で就学時健診をした時にはみんなが帰る中、残って下さいとなりましたアセアセ


こんな風に書けるかという問題があったようで、全然書けない様子で...と💦

書けるわけがなく、「そうですね。書けないと思います」としか言えなかったですショボーン


その時に支援学級と支援学校を迷っていて、支援学級の見学をしたいと伝えましたお願い


その後、見に行く機会があって、どんな子が通っているか、また息子の様子など聞かれました。


支援学級に通っている子の話しを聞くと、音楽、図工、体育などは普通学級の子と一緒にやって、国語、算数などは支援学級のクラスで受けると言われましたびっくり


息子は集団の中が苦手なのでこれは無理かもしれないと思いましたショボーン


先生からは息子ぐらいの知的のある子どもを受け入れた事がないような事を言われ、やんわりと無理だろうと伝って来ましたショボーン


また小さい学校なため、隣の区の専門の支援の先生がみえる所へ週何回か授業に親が送り迎えして連れて行く事になるという話しもありましたガーン


この頃パートをしていたので、これは困ったなぁ~となりましたアセアセ



その後、支援学校で相談出来る日があり連絡して様子を話しながら相談しました照れ


すると、身の回りの事も出来ているし、お話も少し出来るし、やんわりと支援学級の方がいいのではという雰囲気でした。


相談した結果、どっちからも受け入れてもらえないのか...とガーン


この微妙な感じでかなり悩みましたショボーン

旦那とも話し合い、結果


支援学校に決めましたお願い


今は支援学校に来て良かったと思いますニコニコ


1人1人よく見てくれて手厚いし、専門知識もあり自閉症についても理解してくれるし、何より息子が自信を持って色んな事に取り組めている事に嬉しい思います照れ


4月から2番目の息子が小学校に通い始めました🌸

小さい時は一緒に学校行くものだと思っていたので少し寂しく思いながらも後悔はないです照れ


これから就学を決めないといけない方の少しでも参考になればと思いますおねがい


読んで下さってありがとうございますおねがいキラキラ