最近、以前より

自分の中に色んな自分(性格)が存在しているなと感じる機会が増えました



そのたびに

自分の性格が良くない方に変わったのかなと嫌悪感をいだいたり、

本当の自分がどれなのか白黒はっきりしない部分にモヤモヤしたり。



そんなことがわりとあります



私は、自分を言い表すわかりやすい特徴、個性がある人ほど魅力的な人という

認識があるので、言葉選らばないなら

どっちつかずの自分=その他大勢のどこにでもいる人

と思ってやっぱり嫌です



でも

色んな自分と出会うたびに、もちろん嫌な自分もたくさん出会いますが

今まで知らなかった新しい自分に出会えたり、


今まで虚像と感じていた自分を好きになってくれる人もいて。

(自分はそんなにお人好しじゃないけど、お客様には仏のように扱うようにしてるからTHE優しい人!と思われてるらしい) 



それも含めてこういう自分もぜーんぶ含めて私なんだなと、自分らしくない自分も認めようと受け止めようと。

最近は少しずつ思うようになりました



色んな一面があるからこそ

色んな人に共感できる、寄り添える優しさを持てる人間にもなれる 


そして

色んな一面があるからこそ、より深い自分になれる


よね



そんなことを考えるきょうこのごろです🌸