関西在住の在宅僧侶
莉法です





このブログでは

日々の美しいひとコマと

自分らしい生き方・考え方の

一言メッセージをお届けします


しんどい時の気分転換



私は事業をしているので

税理士さんと打ち合わせを

よくするのですが


数年前の決算の時のこと。

決算書はわたしの成績表

成績発表の時に


莉法さんはすごく前向きですね

と税理士さんに言われました。


私はすかさず


しゃぁないやん!

目は前にしかついてないから

前しか見られへんもん!


っと返しました。


税理士さんや周りの人たちも

あ、ほんまやねー

と笑っていましたが


咄嗟にいった言葉が

今のわたしにも

ずっと残っていて



無意識に納得していたのです




私たち人間の目は

前についているから

前を向くのが楽なんです




これが後ろだったら?

後ろを振り向くの

結構しんどい姿勢なんですよ



体がしんどい

精神もしんどい

繋がっているから。



単純に

前を向くのが楽で

後ろを振り向くのは

首がしんどい




難しく考えない方がいい。

悩む時は特に

難しくしてしまいますよね。




そんな時ほど

こんな単純な考えを

してみてはどうでしょう?




一見子どもっぽいけど

意外としんどい時は

単純な発想が

気分転換になるかも?




しんどい時ほど

クスっと笑って

和んでみるのが

おススメです








莉法のInstagram


こちらもフォローよろしくお願いします🤲