今朝は久しぶりのパン🍞作り。
捏ねて丸める体力ないので、捏ねは餅つき器。パン捏ね器と発酵器の購入は何度も何度も考えたのだけど、結局買わず(笑)

ん?発酵が遅いよ。生地の表面も固い。

発酵時間をかなり追加して何とか生地完成😊
実はドライイーストが7%減なのに後で気がついた!道理で発酵が進まない訳ですな(笑)
でもイースト菌の独特な臭いが家に蔓延しなくてすんだのは良かった😁

そしてベンチタイム、成形発酵へ。
この生地は食パン用。🍞
以前から小ぶりな食パンが欲しかったので小さく成形。
しかしズボラな私は、パンの1つ1つを計らずに切り分けて丸めたので山の大きさが・・・
コレ⬇️


😅😅😅
性格出てますね~

焼きたてを毒見グラサン

うん、膨らみ具合も良い。
添加物なしのパン🍞の味や〜〜〜

さぁ次はアレンジするよ~
色々な物を混ぜてみよう😍
無添加の美味しいパンをめざしてやってみまーす。

でも、疲れた。手も抜いてるけどね。
そうそう、天然酵母も探さなくちゃね。
イースト菌とは違う味わいになります。