NBC 茨城チャプター第1戦エバーグリーンCUP | HFC オフィシャルブログ

HFC オフィシャルブログ

チーム「HFC」オフィシャルブログ
(HELL・FISHING・CLUB)
(地獄の釣り倶楽部)色んな釣りの釣行記
&NBC茨城チャプター&北浦チャプター参戦記
管理人:HFC-02(番長)

記入者:HFC ー 02(番長)

釣行日:11月8日

メンバー:HFC-07(セクシー)HFC ー 02(番長)


場所:牛堀


さて延期されていた第1戦エバーグリーンCUP に参加してきました。

まだ暖かいとは言え、もう11月

厳しいのが予想され、キーパーさえ獲れれば5位以内に入れる確率大

夜越川の先の水門に行くか悩んでました。

少し出遅れたにも関わらず、夜越川の合流地点、対岸には人が入ってましたが、コチラ側には誰も入ってなく

HFC-07(セクシー)が合流地点に入りました。

いつものルーティーンの夜越川の橋の下は、誰か入ってると思ったら、誰も居ないので、水門に行くのをやめて、いつもの橋の下へ

色々やりましたが反応無し。

ゴミも多かったので早々見切りをつけ、穴撃ちにシフト

トイレ休憩を挟み、上流テトラから会場に向かいながら穴撃ち、いつものルーティーン

参加者の話ではノンキーパーは釣れてるとのこと

K 奥様は2匹

K旦那さんは自分の目の前でノンキーを釣りました。

実はコロナの影響で茨城県に来るのは、例年と比べて激減

しかも北浦チャプター&茨城チャプターともノーフィッシュの状態。

今年、茨城県でバスを釣って無い(・・;)

穴撃ちしてもバイトすら貰えない状況が続き、ルーティーを破り、再度下流のテトラ帯へ

人が撃っていない穴を探して入れるも反応無し。

ダメ元で誰しも入れそうな穴へ

Feco ゲーリーグラブのテールカットのイモ仕様

いつもは0.45グラムか、0.9グラムのネイルシンカーのバックスライドで入れて行くんですが、他の人が入れない奥の奥に入れたいので、今回は1.3グラムのネイルシンカーにしました。

穴に入れてからラインを1m程送り込み、ラインが弛んだら止めて。

ラインが動いたのを見て合わせました。

ライン8lb だったので、大したサイズじゃないかと思い、ネットを使わず抜き上げ

茨城県での今年初バス(笑)

大きさや、大会云々ではなく、茨城県初バスは嬉しかったです。






U夫妻が居ないからチャンスだと思ったんですが、バスは居なかったようです。



HFC-07(セクシー)を撮ったら、撮りかえされた。  



参加者:22名

ウェイイン:2名

なんとも厳しい状況だった。

ノンキーは釣れたけど…

という方が結構いましたね。

で自分は準優勝

まぁ2人しか釣れてませんからね、準優勝と言っても複雑な気持ちです(^o^;)






頂いた賞品



今月は茨城チャプター3試合

来週も茨城チャプターです。

残り2試合をウェイイン出来れば、年間戦も上位に入れそうです。