こんにちは~(^ω^)
昨日は    練馬のココネリ産業ホール
ママ達の為の癒しのイベントの
ハグネリ❤に出展しておりました~
そんな…  ちぷりたブログに
今日も寄っていただきまして
ありがとうございます
鯛の活作りを食べた時くらいに
大変嬉しいでぇいす❗(⌒‐⌒)



昨日    1度ブログをアップしたけども
画像添付の記事は    不具合で抜ける…と
そんな事になりましてね  
(((^_^;)ふるふるふる…
また    新しく書き直してますのん(´ω`)


なので    いきなりのパシャ❗



このタッセルは    イベント中に
ワークショップで作った   ちぷりたの

たましい❤

入ってるにゃ~🐱

写真撮ったら    吸われるかも‼(@_@)

ぬぁ~んて❗

リボン    タッセル    バッグの
アテリエメーアさまと二人で‼
メインは    ワークショップの
お手伝いとして…   ちぷりた   は
bearとレジンアクセサリーで
一緒に出展していました(*^^*)


作らせろ~
作らせて~
作らせて下さい‼………  (⌒‐⌒)



頼みこみ…
完成しましてん

アートや‼
ヽ(´▽`)/はうっ❤

明るさを通り越し…    作らせて貰えて
有り難いのと    素晴らしい出来映えに
自らを褒め称えるという…    
アホになってる    ちぷりた❤(;゜∇゜)💦
そんだけ    嬉しゅうございましたにゃ😻


ちぷりた   は    ワークショップの
お手伝い…ですので
楽しみながら    ずっと   お客様と
ペチャクチャ    ペチャクチャ…
も~少し人見知りをすれば
丁度良かったかも…ですのん(((・・;)  



アテリエメーアさまのタッセル🎶
素敵ざんしょ~(^ω^)❤



ハグネリ   のイベントは
ドレスコードがピンクでしたから
上半身をピンクに    ピンクで❤型の眼鏡を
ちぷりた    は   カチューシャみたいに
頭に乗せて出展しましたよ~🐱


協調性

団結力

勢い

…を   感じられるイベントでした
何と言っても    力んで無いのに
気負いが無いのに
powerが有りましてね…

素晴らしい✨
あんど
ありがとうございました(*´∀`*)🍀
ハグネリ関係者さま   お疲れさまでした❤


さて
3月26日の日曜日
狭山市駅の西口の
市民広場にて
Laugh   time   ロハス村
イベント
Morgen   tee   の生徒さま達と
一緒に出ます


3月30日と31日
所沢の    チビくまハウス
教室店舗にて
春*春展です✨
他の作家さま達と…
ワークショップが有りますにゃ


4月23日の日曜日
練馬のココネリにて
手づくりマルシェに出ます


5月28日の日曜日
Peppermint  &   ちぷりた   一緒に
デザインフェスタに出ます


6月10日の土曜日
のんびりあーと   に出ます
出展者紹介に   ちぷりた   出てますのん❤



可愛いテディベア
レジンアクセサリー
ちぷりた❤


ちょこっとな…の話し

1度ちぷりた❤で閉めたので
ブログが長いから疲れた方は
ここで帰られていいですにゃ


①想定問答…
3~4歳くらいの   お客様が
何度か寄ってくれましてん
ぎゅっと    ぎゅ~っと
チビ bear ちゃんを抱き締めて
最後の最後に    お母様に
これ買って!   これ買って!と
お願いしてましたが
それは安くないから❗の返事で
あっという間に    撃沈されてましたにゃ😿


②energy  が出ていた?
神経衰弱のように
レジンアクセサリーを
場所を変えても変えても
仕上がったばかりの同じモノを
何人かの    お客様が手に
取られるのでした…(((・・;)
何とも不思議でしたにゃ~
ちぷりた   の power 出ていたかしらん❔


③お餅…
突然ですが    疲れてますので
磯部餅と   きな粉の   お餅が食べたい‼
そんな時も有る~💦


④昨日見つけた‼
昨日    何気なくブログで見つけたのん
パクチーの香りが    ○○○シ   に
似てるって…    ちぷりた   と同じ事を
思ってる方のブログを見つけた❗(*^^*)

そうでしょ
そうよね
本当なんだからぁ~って

読んでて思いましたにゃ


⑤ママ…
energy  の出所でも有り
調整係でも有り
工場でも有るかと思います

ママが元気だと子供も   ノビノビと出来る
ママが善悪を伝えると   判断して行動…
ママが部品を後から足すと
           表情が豊かとか
           絵が上手いとか
           ピアノが上手いとか
           成績が優秀だとか
           足すモノ次第で可能性拡がる🍀

ママの影響は大きくて
ママの喜ぶようにと
動きやすくなるのも確かにゃんです
なので    何とか応えようとする
子供達の為にも…    無理や我慢を
させないようにと見守って行けたなら
良いですよね…(⌒‐⌒)


明日も    また
ちぷりたブログに
寄って下さいなのん(*´∀`*)