持ち歩きやすさ重視 | チーズケーキのブログ

持ち歩きやすさ重視

午前仕事清掃業、

昨日の鳩の巣

今日はもうなくなっていました…真顔

ネコちゃん(住民さんあだ名)に

バレちゃったんだね。

ネコちゃん、いつか罰が当たりそう。



気を取り直りまして、

本日図書館デー。

今回読んで返した本。

珍しく文庫本です。

っていうのも、

帰省の際に新幹線などで読めるかな

と思って小ぶりな本にしてみたの。

果たして、バッチリ読めました。

東野圭吾さん、重松清さん

このお2人なら読みやすさも

間違いないですよね。

「禁断の魔術」

ガリレオシリーズですね。

物理の難しい部分以外は

面白く読めました。

私このドラマ観ていないけど

当然ながら実写のあの人が

脳内によぎっております。

「ニワトリは一度だけ…」

これは中年男性の哀愁、、、

いや闘いの物語。

ああ言えばこう言うって人

憎たらしいけどいますよね。

私は言葉では敵わないので

悔しい思いをするほうですネガティブ

映画化イケそうな気がしたけど、どうかな。


前回、帰省予定だったので

あまり読めないだろうと

2冊しか借りなかったけど大正解だったわ。

して今回は多めに借りています。

読っめるっかなあ?



やっとハピバのケーキ

もらえましたー。結構期限ギリギリ。

とりあえず半分、ごちそうさま。