無料に弱い | チーズケーキのブログ

無料に弱い

午後職場病院でもらいました。

検査技師さんが

毎週とっているヨーグルト。

家じゃなくて職場に届くの。

で、なんでもらえたかって言うと

検査技師さん、先週水曜日の

仕事帰りに交通事故に遭ったんだってポーン

トラックと接触したらしく、

命に別状はないのだけど

顔の打撲が酷くて

人前に出られないほどなので

しばらくお休みするんだって。

だからヨーグルトは皆で分けて

食べちゃって、って訳。

雨の日の自転車、

私も気をつけなきゃな。

とにかくびっくりしたけど

無事で何よりでした。


ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

今日の中日新聞夕刊に

広島原爆資料館の入館者が

最多を更新したって記事。

よく読むと23日に更新したらしい。

まさに私たちが行ったのが23日。

タイムリー。

この日もチケット購入までに

長い列ができていたよ。

待ち時間は30分もないくらいだったけど。

2時間待ちは辛いね。

ちなみに料金は大人200円。

安すぎた。


さて、そんな広島旅のふりかえり。

泊まったホテル、

サービスがよかった件。

ロビーの目の前に広がるは

宮島の風景。

無料のウェルカムパフェいただく。

ソースとトッピング選べたよ。

私はキャラメルソースとチョコ棒。

ドリンク類、何杯でも無料。

ホットコーヒーでまったり。

娘はジンジャエール飲んでいたけど

信じられないくらい炭酸が強かったって。

いいじゃん。

そしてそして、

湯上がりにはなんとビールが無料。

この後、湯上がりでもないのに

もう1回お代わりしちゃったわ。

ヤクルトもどきも無料。

アイスも無料。

ピノ一択です。


この他、館内で着る浴衣が選べたり

シャンプーバーがあったり

(使わなかったけど8種類くらいあった)

アメニティバーもあったり

至れり尽くせりでした。

ホテル好きな娘も大満足。

もちろん私も満足しました。

宮島へ渡る定期船があって

それも無料だったけど、

聞いてみたら満席とのこと。

それが唯一心残りだわ。