【岡山】ら〜めん 加藤商店 | おさんぽにっき

おさんぽにっき

私の趣味(ビッカメ娘、鉄道むすめ、ロケ地探訪、写真、旅やグルメ等)をメインに、レポートや訪問記を綴っています。

2023年12月20日

 

 

岡山に来たので、

夕食は久々のラーメン店へ!

と、駅前から徒歩約15分。

 

いやはやお約束の、

✨定休日!✨

 

 

仕方無いので、来る途中の、

一方通行の通りにあった、

此方のラーメン店へ!

 

 

✨らーめん加藤商店✨

 

店舗前の漂う匂いからして、

『二郎系らーめん』のお店!

 

岡山も二郎系が最近増えた様です。

 

 先ずは入店!

 

店内は二郎系独特の案内POPが多数。

 

✨食券販売機✨

 

本日のご注文は、

とんこつラーメン(大)』950円

 

券売機左側に、

初心者向の麺の量を記載。

並、大、特大。

 

多くの二郎、二郎系の比較だと、

『小、並、大』位なので、

 

二郎系のお店の麺量にしては、

少ない方です。

 

 

店内はカウンター席のみ、約10席。

 

食券をスタッフに渡し、

カウンター席へ着席。

 

 

松子としばし。

 

 

着丼!

 

 

✨とんこつラーメン(大)✨ 

 

本日の呪文は、

ニンニクあり、ヤサイマシ!

 

 

着丼時に入店(恐らくご新規)の客が、

『そのメニューは?』と聞いてきたので、

 

『とんこつラーメン大ヤサイマシ』

と告げた。

何だか量が多そうな感じだったので、

 

 

『此位なら、楽勝でしょう!』と。

 

 

 ✨チャーシュー✨

肩ロースですか?

思ったより、量多い!

 

 

✨自家製麺✨

オーション麺の、

平打ちストレート太麺。な感じ。

 

二郎系の自家製麺としては、

麺の長さが揃っている。

多くの店はデロンデロン?な食感。

他店より麺の長さが少し短いのが、

個人的には少し物足りない。

 

逆に小食の人には、

良い塩梅かもしれない。 

 

これもまた個人の好み。

 

 

 ✨チャーシュー✨

二郎系の多くは、

バラ肉を使用の店が多いので、

肩ロース等のブロック肉は、

食べ応えあり。

味付けは薄味です。

 

 

※れんげは使わない人なので、

スープは未撮影です。

 

スープはどちらかと言えば、

非乳化的だが、

やはり二郎系のかえし。

気持ちライトな感じの味わい。

 

下手にカラメを増やすと、

スープが辛くなるが、

ヤサイマシにする時はオススメ。

 

初来店のお店だと、

先ず標準の味を知る。

味の好みが変更出来るならば、

次回はカラメマシが良い。

 

ただし此方の近藤商店に、

「カラメ」の表示は見ていない。

 

次回行く事が有れば聞いてみたいです。

 

 

 

後から入店したお客に、

『楽勝でしょう!』

と言った建前ではないが、

そのお客さんらが、

着席後に着丼が未だの処、

普通に約8分でスープ完食!

ごちそうさまでした。

 

 

 ✨店舗入口左側、駐車場側✨

お店を後にしました。

 

 

これにて冬の遠征、

関西より西側の訪問は終了。

 

 

岡山駅に戻り山陽本線を東へ!

PM11時頃、帰還しました。

 

 

本日はここまでです。

最後まで読んで頂き、

有難うございます。

 

 

✨編集後記✨

西日本の冬の遠征記は、

間の空いた時に編集動画紹介と、

書けてない補足日記を、

今後埋め合わせしたいと思います。