【千葉・東京】柏たん誕生会と、ビッカメ娘巡り。 | おさんぽにっき

おさんぽにっき

私の趣味(ビッカメ娘、鉄道むすめ、ロケ地探訪、写真、旅やグルメ等)をメインに、レポートや訪問記を綴っています。

2020年05月03日


ちょうど2年が過ぎました。
旅慣れはしてるものの、
この頃はまだ遠征駆け出しでした。
ブログ内容も適当でしたし、
ビッカメ娘からの反応も無反応でしたが、

最近では、店舗側よりブログ閲覧と、
ツイッターから個人的な
お礼のコメントを頂く事が増えまして、
キャラクター応援に対しての、
各店舗訪問への訪問年甲斐があるものと感じ、
世間的に何があろうと今後も、
店舗訪問は続けようと考えています。


それだけに今年のGWは、
色々と騒がしい年ですが、
個人的には行きたくて仕方なく、
去年は参戦出来ずでしたので、
1ヶ月ぶりに行ってきました!


今回はLCCで前日入り。
当日は時間短縮営業の、
午前11時オープンに、

ビックカメラ柏店



柏たん こんにちは!


柏たん』2号と、
お誕生日会場、
3回目来店と見納め。
しかし、柏たん1号の登場は、
叶いませんでした。

2階入口前の『柏たん3号』は、
来店客で混雑してましたので、
今回は断念しました。


4月25日から5月6日まで、
営業中の店舗の営業時間は、
11時ー18時と7時間。
では手短に、
店舗巡りに参ります。


2店舗目は

ビックカメラAKIBA



アキバたんこんにちは!

よーく考えたら、
ビックカメラAKIBAには、
去年の6月以来の来店。


申し訳ないお詫びに、

ビッカメ娘缶バッチ 購入です。


続いて3店舗目

ビックカメラ有楽町店



D4通路の壁絵

通常タイプに戻ってました。



有楽町たん こんにちは!


装飾は母の日バージョン


時間は14時すぎ。
お昼はまだでしたので、



有楽町たんカフェバージョン


現在3店舗で唯一営業中の、
キーズカフェ有楽町店へ!


ボロゼーネ

たまにはパスタもアリですね!
美味しく頂きました。


続いて4店舗目

ビックカメラ藤沢店



藤沢たん こんにちは!


一通り店舗を物色して、
お飲み物を購入ですが、
サービスカウンターに寄れば、
余りの混雑と行列に断念しました。

 連休前から
『江ノ島には来ないでね!』の、
ツイッター告知や、
道路情報の写真等を見ましたが、
同じ藤沢市内なのに、
ビックカメラはアリなんだ!?

私はどちらも同じに感じるのですが、
と何とも矛盾を感じつつ・・


続いて5店舗目

ビックカメラ渋谷東口店

4月半ば頃より訪問を検討。
Twitterにて、先日三重県ネタで、
『細菌テロ』扱い見たく、
知人の自粛警察の残念な輩共に、
『私が渋谷に行く事が悪い!』と、
散々、人を悪者扱いされた。
ネットだと人が見えないことを良いことに、
良識を越えて人を貶す!
(そんな輩はアクセスブロック!)

私1人が、店舗訪問した処で、
店舗が『営業停止』になる訳がない!
(そうなれば、私がヒーロー扱いですよ。)

なので今回、渋谷東口店だけは、
訪問は外せないので来店です。


先ずは入店です。


しぶとーたん こんにちは!


では、スペシャルゲストの、


しぶはちたん こんにちは!
休業中の渋谷ハチ公口店より応援です。


イレギュラーによる、
しぶとーたん
しぶハチたん
夢の2ショット❗

当日はしぶとー店の店員たんと、
少しお話が出来ましたが、
やはり、私と同じ目的て、
来店された輩か数名いたそうですが、
その中に私を悪者にした輩が、
偽善者ぶって、
自分は勝ち組かの如く、
平々凡々と来店して、
しぶとーたん&しぶハチたんを、
撮影とあらば許せない行為です!
ま、基本相手にはしませんがね。


時間は17時30分すぎ。

では、次のお店へ!


6店舗目

ビックカメラ池袋本店

店舗到着は17時55分。
入口は店じまいに掛かってましたが、
1人の店員たんが、
『何かお探しですか?』
と声をかけて下さり、
本店たん探しています!』

どうやら奥に片付けたらしいのですが、
わざわさ奥から出してくれました!



本店たん こんにちは!

と共に、閉店18時。
何とも残念ながら、
本日のビッカメ娘巡りはここまで。

お向かいの、

ビックカメラ池袋本店パソコン館

パソ館たんには、逢えませんでした。


1日も早い、
通常営業になることを、
ただ願うだけです。


で、帰り、道沿いにある、
大手家電のヤ◯ダは、
19時00分まで営業とは。


ビックも同じにすれば、
あと1、2店舗巡れたのにと、
ラーメン二郎へ向かうのでした。


時系列的に内容が前後しました。


最後まで読んで頂き、
有難うございます。