こんばんは、mintです🌱

昨日は移動日で、
今日はオリエンテーション!

訓練の開始です。

本来は二本松訓練所へ行くのが
コロナ感染拡大防止のため、
まずは健康観察を踏まえて
ホテル隔離からスタート。

持ち物をまとめたよ

持ち物に関しては、たくさんのブログを参考にしたし、派遣中の先輩隊員からも聞いた。

今回、わたしも持ち物をまとめてみる。
必要だったかどうかを更新していくので、
これからの人は参考の一つにしてほしい。

【必需品】

・コロナ対策グッズ
・JICAから送付された資料
・一般旅券、イエローカード
・スーツ
・革靴
・健康保険証
・常備薬
・マスク
・予防接種を受けやすい服装(Tシャツ)
・体温計
・懐中電灯(わたしはヘッドライト)
・雑巾
・洗面用具
・入浴セット
・筆記用具(ハサミ、ノリ)
・洗濯洗剤
・専門書(わたしは2冊)
・USBメモリー32GB
・ジャージ
・運動靴(内履き)
・体育館履き

【利便性の高い物品】
・ノートパソコン
・スリッパ
・タンブラー(蓋つきじゃないと持ち込めない、私はコップやめてタンブラー2本)
・スリッパ
・速乾タオル(セームタオルにした)

以上が記載されているものにっこり


【その他の持ち物】

・薄手のダウンジャケット
・寝巻き
・ヒートテック長袖1枚
・ロングTシャツ1枚
・タンクトップ1枚
・下着4日分(ブラトップにしてインナー減らす作戦)
・靴下4日分
⚫︎語学訓練時
 ・ズボン2本
 ・ブラウス3枚
 ・セーター1枚
4月下旬でも二本松は冷え込むそうなので防寒できる服も数枚…
・スリッポン
・チョコレート
・コーヒー紅茶など
・箸&スプーン
・参考書3冊
・ノート2冊
・クリアファイル2枚
・フェイスタオル2枚
・化粧品
・ポンキーペンシル
・ポストカードサイズの色画用紙
・手帳
・折り畳み傘
・虫よけスプレー&かゆみ止め
・ポケットティッシュ6個
・ハンドタオル3枚
・ウェットティッシュ2袋
・腕時計
・ミラーレス一眼
・アダプタとかケーブル系
・延長コード
・モバイルバッテリー
・iPad
・ノートパソコン
・Kindle
・ハンガー1つ
・入浴剤
・フェイスパック
・足ツボ(譲れないものの一つ)



先輩隊員のブログにも自分が何を大切にしたいかで変わってくると記載されていたが、わたしは足ツボ必須!これを踏み踏みしながら単語呟いています指差し

ホテル生活2日目だが、
ホテルにはスリッパもあるし、
歯ブラシもシャンプーもある。
しかもいい香りのシャンプーだったから
備え付けの使うーーー!よだれ飛び出すハート

しかし、資料を読み漁っていくと、
あれれ、ドライヤー持ってきた方がよさそう?っていうようなのがいくつかあったので、二本松に送ってもらおう、、、

お弁当はボリューミーで美味しい。給食みたいな温かさはないけど、全然我慢できる。美味しいから!笑





今日は所長の講話を聞き、他にも感染症対策やら語学やらのオリエンテーション!

わたしは語学が一番心配。
20ヶ国ほど、旅行しているのだけど、いつもボディランゲージで乗り切っているからなあ。海外よよく行くから「できるんでしょ!」って言われてしまうけど、わたしと長い付き合いの人はよく知ってる爆笑

例えば、ALTの先生が異動されるとき、職員にメッセージを言ったのを、なぜか訳してしまったときのミス。
mint🌱「歩いていたら声をかけてください。楽しみにしています。」と言っていますので、会ったら必ず声かけましょーね!
職員A「またみなさんと働けるのを楽しみにしています。」と言ってると思いますけど、、、笑
ALT「ハイ、ソウデス。笑」
walkとworkの聞き取りミスから勝手な解釈をしていたのでしょう。職員室は大笑い。ちーーーん。

現地で活動する上で語学力は本当に必要。笑顔で誤魔化せないので、みんなに助けてもらいながら頑張ろ!やる気はある!

語学が心配だから青年海外協力隊に踏み出せないよ〜という人のために、わたしでも大丈夫だというところを見せたい。

ちなみに応募は英検3級で提出レベル。中3でとっていた3級。過去の自分にthank you指差し
英検3級レベルで応募資格があります。

疲れて寝てしまったので、今日の投稿になった。持ち物以外もいろいろ書いてしまった、、、マイペースで進めたろにっこり





Have a good night 大あくびスター