娘がひきこもりのままの

駆け出しカウンセラー

ふじかわともこです。

 
高校に行ったけど、途中で辞めた子
そもそも高校に行ってない子
せめて高校だけは卒業して欲しい
親ならそんな風に思うのです。
 
 
この試験に合格すると、高等学校を
卒業した者と同等以上の学力が
あると認めらます。
 
 
高校を3年間かけて卒業しなくても
高卒認定試験を合格することで
大学や、専門学校の受験資格が得られ
るのです。
 
私も娘が18歳の時にこの話をしたことが
ありました。
当時美術の大学に行きたいと話して
いたので、こういう選択肢もあると
伝えたのです。
 
まぁ本人は特段興味がなかったみたいです。
 
【高卒認定試験概要】
・試験は年間2回(8月・11月)
・8~10科目を受験
・一度で合格する必要なし
・一度合格した科目は次回免除になる
 
一発勝負ではないので
ブランクがある子供でも安心して受ける
ことが出来ます。
 
 
 
 
一つ気を付けるとすれば、高卒認定試験を
合格しても、最終学歴は『中学卒』になる
これだけは知っておいて欲しいです。
 
 

文部科学省の資料が入った不登校に役立つ情報PDFの内容

 

・文部科学省の不登校の対応

・困った時の相談先(厚生労働省)

・不登校解消の取り組み

・フリースクールとは?

・不登校から引きこもりになる割合

・引きこもりに関する意識調査

・引きこもりの子の対応

 

こちらをポチっと

    ↓

 

 

 

 

 

 

元旦那の度重なる浮気で

20年前に離婚し

今年でシングル歴20年。

 

今年で養育費が終わるため

家のローン代金を稼ぐべく

起業を試みる。

長女→高校卒業後社会人/23歳

次女→中学2年から不登校/20歳

通信制高校に入学したものの

2か月で不登校へ逆戻り。

3ヶ月ほど前からイラストレーター

を目指し活動中。