こんにちは


tomoです!




子供に対して


この子はこんな子だから


って決めつけしてない?







私はよくやってた

(今もたまに(笑))


うちは2人娘がいるけど


それぞれの性格があるから


その子に対して




上は○○だから


下は○○だから




って、決めつけているところがある






その、この子は○○だから


の○○の部分が


ポジティブな事ならいいけど




結構これが


ネガティブだったりするんだよね





うちの子はトロいから


うちの子は鈍臭いから


うちの子は足が遅いから





こんな感じで


悪い事を決めつけてしまっている









お母さんが思い込んでいるから


つい口に出てしまって


子供もいつの間にか


私は○○なんだって


ブロックが出来てしまうんだよね




結構影響力大きいから


お母さんの中で子供に対して


決めつけてしまっていることがあれば


もう一度ホントにそうなのか


もし、そうだとしても


それが悪いことなのかを


考えて見てほしい




お母さんが繰り返し言う


その言葉


それはお母さんがそう思ってるだけで


子供はそんな風に思ってないのに








お母さんに言われ続けることで


思い込んでしまうんだよね




子供のいい所


伝えてあげようね〜

こんなお悩みないですか?

 

・子供が不登校

・子供がYouTube、ゲームばかりしている

・子供が昼夜逆転しているので心配

・夫婦の関係が悪い

・職場の人間関係が悪い

・いつも人に気を使っている

・母親との関係が悪い

・嫌なことを嫌と言えない

・私ばっかりと思ってしまう

・私は不幸だ

・私は愛されない

・自由がない

 

 

無料セッション(60分)は

LINEからどーぞ爆笑

 

↓ 画像をクリックすると

LINE登録画面に飛びます