午前の株取引と含み損銘柄ベスト3 | 低年収パート主婦が株で月5万円の副収入を目指す

低年収パート主婦が株で月5万円の副収入を目指す

年収約60万円のアラフォーパート主婦です。保育園児の子どもが1人います。頑張って働きうつ病診断されてしまったため、頑張らないことを意識しています。株が好きで資産はほぼ全額証券口座に入っています。趣味は株価を見ること。1人で家でじっとしているのが大好きです。

こんにちはにっこり


午前は日経平均下がっていましたね。 

私の持ち株も、綺麗に連動して下がっています昇天


本日も下がっていた丸紅を購入しました。楽天証券で10株のみ。

余力のなさが滲み出ている株数です。


そろそろ何か売らないと、新しく買えない状況になってきましたが、売れそうなものがない真顔

含み損が出ているものを損切りするのがいいとは思うのですが、残っているのは愛着のある優待株達。  


ここで突然ですが私の含み損銘柄ベスト3(ワースト3?)を発表します。


1位  ベネッセHD


チャレンジで有名な会社ですね。

年2回もカタログ優待がもらえて、配当もけっこういいんです。カタログギフトにすごくときめいてしまう性質なので売れない。

月足チャートは右肩下がりですが、優待が続く限り持ち続けると思います。



2位  ライオン 


優待は自社商品の洗剤や歯磨き粉等がもらえます。使える物ばかりで、新製品も入っていたりして主婦にはワクワクする内容。

ここの優待品が1番好きかもしれません。

含み損はすごい事になっています昇天



3位  宝HD


優待は自社商品のみりんなどの調味料セットがもらえます。お酒セットも選べます。

私が料理をしなさすぎて、去年の分を使い切る前に今年分の優待の案内が来てしまいました。

毎年ありがとうございます。



3銘柄とも優待は素晴らしい内容で、これらの銘柄を買った事には後悔はないのですが、買う時期を間違えてますね泣き笑い


「今日も凄く儲かってます!」みたいなブログいつかは書いてみたいです。