自家焙煎珈琲 くりの木 | SHU-KAのHAPPY LIFE

SHU-KAのHAPPY LIFE

楽しかったこと、嬉しかったこと、おいしかったもの・・・を書いてます♪
食べ歩き&おでかけネタがメインです(((o(*゚▽゚*)o)))
ごはんよりもパンが大好きっ(*^_^*)
SHINee大好き~っ(*^^*)
JBJ95좋아해♡JBJ再結成希望(^^♪

8月26日konatuのこと・・・ハート

これまた久しぶりに相生にある『くりの木』に行ってきましたぁ~sao☆
久しぶりって去年の2月に行ってるから そんな久しぶりってこともないかなぁ~ぷぷ
相生には しょっちゅう行ってるけど、こちらのお店の近くを通る時は おなかいっぱい
って時に通ることが多くて・・・。どうしても久しぶりになってしまいますメダカ

こちらのお店は相生市民病院の近くで川沿いにありますあーとー
初めて行った時は川沿いに道があるってこと知らなくてグルグル回ったもんやで女の子
今では普通に行けてるけど道幅・・・、けっこう狭い。対向車が来たら困るでパンダ

音譜自家焙煎珈琲 くりの木音譜




※過去記事はこちら→自家焙煎珈琲 くりの木

いっつも素通りするときは駐車場も空いてるのに この日は むっちゃ多かったsao☆
店内も(ほぼ)満席。たまたま4人席が空いてて座ることができましたあおくび大根

カウンター席にも座ってて店主さん忙しそうやったわぁ~叫び
何度か行ってるけど こんなに混んでるの初めてやったわぁ~反省パンダ
カウンター席のお客さんが帰ったあとソッコーで写真を撮っときましたぁ~コチラ



満席で写真が撮れなかったから下の1枚だけ過去の写真を貼り付けたコチラ
久しぶりやったけど店内の様子は変わってませんでした~ばなな1

こちらのお店、すっごい落ち着いた雰囲気でアカンとは書いてないけど雰囲気的に
小さい子供さんがいる人には不向きかもしらんわ・・・。そういう雰囲気ですぷぷ
SHU-KAママが思うだけで全然ウエルカムかもしらんけど・・・sei



IMG_20170826_185414050.jpg


以前はメニューの中にケーキセットがあったはずやけど無くなっててウイーン菓子や

ドイツ菓子がメニューの中にありました。ケーキセットじゃなく単品で注文しますsei
ケーキはザッハトルテかアイヤーシェッケの2種類しか残ってなかったshoko

SHU-KAママは、くりの木ブレンド【400円】にしましたぁ~こちらshokoponこちら
ケーキはアイヤーシェッケ【420円】ですこちらshokoponこちら




このケーキ(アイヤーシェッケ)見た目以上に美味しかったですよぉ~うまっ
ウイーン菓子やドイツ菓子もいいんやけど、前みたいに普通のショートケーキとかも
置いててほしいなぁ~って思ったけど大きなお世話やな・・・ぷ

次女ちゃんは、アッサム【500円】にしましたぁ~こちらshokoponこちら



紅茶はポットで出てきて飲みごたえあります。SHU-KAママも1杯もらいましたティータイム
おなかいっぱいやったらしくドリンクだけでいいとのこと・・・sei
まるで親だけケーキ食べて子供に食べさせてない親みたいやから書いといたわあはは

ドリンクには お茶菓子が付いてて(いつも付いてます)この日はロータスのビスケット
が付いてました。SHU-KAママはロータスのビスケット大好きやねんsei
いっつもカルディコーヒーで買ってますアンパンマン

パパは、アイスコーヒー【480円】にしましたぁ~こちらshokoponこちら



帰るころには お客さんも帰ったりして少し落ち着いてましたぁ~っ↑
この日は くりの木に行く前に久しぶりに 伊勢製菓 に行ってんけど13時~17時まで
休憩ってなこと書いてる貼り紙してて・・・。買えんかったわぁ~。残念やわダウン

SHINeeの京セラは9月23日24日やねんけど長女の休みがわからんから申し込んで
行けんかったら困るからSHU-KAママと次女ちゃんの分だけ申し込んでたんやけど、
24日が休みやったから職場の先輩の余ってるチケット譲ってもらったらしい口笛dack
よかったよかった、ミンホペンの長女も24日だけ参戦です和田アキ子
って喜んでたのも束の間・・・。オニュさんaya



今の状況で韓国以外で活動を再開したら、きっとまた色々と言われるやろし・・・ガックリ・・・
オニュさんいなくて寂しいけど4人を精一杯応援しようと思ってます腕。
このことについては いろんな思いがあると思うから あんまり書かんときます泣

今日は仕事もヒマやったぁ~(笑)おかげさまでコメントの返事が書けたわオイ。
きっと明日もヒマやと思うねん。明日は皮膚管理や・・・。忙しいshokopon

なんかさ、手の指の皮が微妙に痛くて皮膚科に行こうかなぁ~・・・っと病院
でも皮膚管理と一緒にはできひんから改めて別の日に行かんとアカンのよなG
様子を見てまだ痛かったら水曜か木曜に行ってくるわぁ~助けて~
内科に花粉アレルギーの薬ももらいに行かなアカンし、ほんま忙しい汗

ではでは안녕韓国

自家焙煎珈琲 くりの木

兵庫県相生市那波東本町6-47

℡ 0791-22-2341

営業時間 月・水~金 9:30~18:00  土日祝 10:00~18:00

定休日 火曜日

※店内は禁煙です。


ペタしてね