まぼろし博覧会 | さちゃうびつろっく

まぼろし博覧会


念願のまぼろし博覧会

セーラちゃんにも会えた☆

エログロからメルヘン、ホラー
サブカルの集大成
頭が変になる🤪

「夢か、うつつか、幻か」

展示物の写真は全て撮影OKだけど
アップしたら
センシティブだとかなんか
停学くらいそうなのがいっぱいだし
撮りはじめたら
キリがなくなりそうだから 
これでも 控えめに😅

個人的に
鬼畜系ライター 
村崎百郎の世界を再現したエリアが好き

めっちゃ楽しかったよー😊

結構歩いたし(東京ドームくらいの敷地)
階段も多い
植物園跡を利用してるから
冷房は無い😱
扇風機は所々にあるにはあるけど…
とにかくクソ暑い🥵






入り口


入り口でセーラちゃんと遭遇!ラッキー🍀


階段が多い… 受付はまだ上…


願い事


怖い?キモい?ドラえもん


帰ってくれウルトラマン スプーンで出来てる



どデカい大仏や美大生の作品


広告


昭和


メルヘン?


薮病院



このエリアが好き






閉館した秘宝館のいろいろが展示されてる


夢か.うつつか、まぼろしか


8時半頃 新宿で待ち合わせ…が

渋滞で9時頃…


通常なら2時間半ほどで到着が…


まぼろし博覧会に到着したのが

14時半頃…(ごはん休憩込)


行く前 熱海辺りで昼ごはん

煮付けとビール


アジのたたきのまご茶漬け 

カニの🦀の味噌汁付き


夕暮れの空


夕ごはんは さわやか

都内に近い店舗は
待ち時間が150分とか140分とかえげつない😰
沼津、富士辺りでも60分
静岡、焼津で30分ほど
実際は15分程度だった。

〆はさわやかでハンバーグ
おにぎりハンバーグ


クラウンメロン🍈カスタード


千葉にも

まやかし博覧会があるって情報を入手


伊東より近いから楽じゃん!って

検索したら…

新宿から2時間…


あんまり変わらない?!(笑)