
いつも閲覧いただきありがとうございます

皆様のブログはいつも読ませていただいているのですが、なかなか自分のブログ更新は出来ず
4ヶ月過ぎれば少し余裕かうまれてくるのかなと思いきや、そんなことはなく…むしろ大変になってるのでは?と思う毎日です


今日で娘は4m11d。こちらの想像を超えるスピードで日々成長しています。あと3日で4ヶ月突入する日の朝、寝返りが出来るようになりました
朝のバタバタしている中、ゴロンとされていて、びっくり
まぐれかしらと思ったら、出来ることが嬉しいのかそれ以降、寝返りしまくってます



成長は喜ばしいことなんですが、悩みも増えました











ミルクを足してるから吐くのかな?と思っていたんですが、母乳も吐くので関係ないかなと
ちゃんとゲップさせても吐いちゃうし、しばらく縦抱きにはしてるもののこちらも限界はあるし、まぁ置くとしばらくすると寝返りしてしまうので、誰にももう止められない


先日3.4ヶ月検診で相談してみましたが、ちゃんと成長して元気出し(63.3㌢&6,865g)、問題ないと言われました
母乳、ミルク拒否というのはなく、与えればちゃんと飲むので、いい方なんだと思いますが


洗濯物が増えるのがストレスで、今後動き出したことも考えてこちらを購入しました
楽天セールの時に。お高いけど、広くて寝返りもしやすそうだし、吐き戻したものをさっと拭けるので買って良かったです


![]() | プレイマット ベビー 北欧 厚手 片付け 防水 厚 大判 おしゃれ ジョイントマット ベビーサークル カーペット 6畳 ベビーマット 防音 断熱 赤ちゃん フロアーマット クッション マット 持ち運び 赤ちゃんマット 星 洗える Caraz カラズ 21,799円 楽天 |





これは前からの悩みですが、便秘気味な娘
新生児の頃はぶりぶりしてたのに、2ヶ月ごろからだんだん少なくなっていき、今では綿棒刺激をしないと出なくなっていました
が、今週に入ってから1日1回出るように
たまたまかもしれませんが…。寝返りして腸の動きが活発になったのかな?そうだといいな




色々書きたいことはあるので、もう少し短くてもこまめにアップしていきたいです

それでは
