
更新遅くなっちゃいましたが、一昨日無事採卵終わりました

採卵周期はほぼ毎日通院してのもあって、ブログ更新もいつもより多めでしたが、イイねやコメントくれた方ありがとうございました

記憶が薄れないうちに採卵の日のことを記録しておきます
(長くなってしまったので、お時間ある方はどうぞ
)













当日旦那とともにクリニックへ

8:30までに来てくださいと言われたので、少し早めにクリニックへ着くもまだ空いていない…
ちょ…寒いんだけど
病院の前で待つのもいかにもなので周辺をうろつく(笑)再度向かって少し待つと空けてくれて、中に入れました



旦那は私の採卵が終わるまで待機しているように指示され、私は看護師さんに連れられ採卵準備の為に安静室に向かいました

貴重品はロッカーに入れ、すっぽんぽんの状態で術衣?に着替え、寒いので靴下だけ履くように指示され呼ばれるまで待ってます

看護師さんが呼びにきたら自分の
を渡しました
持ってきたナプキンは必要ないのですか?と聞いたところ、病院で用意してあるから大丈夫よと
持ち物で書いてたのは予備用だったんだなと納得




手術室に通され、手術台に寝かされ、手足を固定され、ひっくり返ったカエル状態にされる

培養士さんから名前確認をされ、その後先生登場
最初に左手に点滴の針を刺してくれたのですが、メガネを外して刺してたので、あぁ老眼なんだなぁとどうでもいいことを考えてました(笑)右手には血圧?を図るものを巻かれ、胸には心電図を図るものをペタペタ貼られました


まずはエコーで内診をして卵胞の状態をチェック。寝ている状態だからなのか、お腹に響く感じがしてやや痛む
排卵はしてないようで、ホッ


その後子宮を洗浄。寝た状態なのでよくわからないのですが、お湯をバシャバシャかけられグリグリされて、うぉ〜なんだこの感じはと思っている間に終わりました

その後、採卵開始
この時点で8:45
私は全身麻酔だったのですが、看護師さんから喉の辺りがカァーっと熱くなってきて、その後ぼぉーっとしてくると思うからと



確かに喉の辺りが熱くなって、ぼぉーっとはしたのですが、他のブロガーさんのように意識が飛んで気がついたらベッドの上でした
って感じではなく…先生とか看護師さんの声ずっと聞こえてたし、ぼぉーっとはしてたけど意識ありました
な、なぜ?


先生がやたら3ミリと言って、看護師さんがハイと答えてたのが印象に残ってます
何が3ミリだったのでしょう?

痛みも感じて、うぅ…と唸っていました
看護師さんが途中で点滴追加してくれてたようなんですが、それでも痛かったし意識はありました


私が痛がってたからなのか、先生が一言もう終わり、もういいか?(ちょっと記憶が曖昧)と発した後、バタバタ施術室から人がいなくなったなぁと思ったら、看護師さんから終わりましたよと声をかけられ、ナプキン付きパンツ
を履かされ、ストレッチャーみたいなのに横になりながら移動し、安静室のベットまで運んでくれました
採卵はおおよそ30〜40分ぐらいだったので、終わったのは9:15ぐらいだったのかな



旦那が様子を見に来てくれて、少し話して、沢山取れたみたいだねと声をかけてくれて(後から聞いた話ですが、採卵後先生が直接旦那の元にきて教えてくれたそうです)、あぁそうかいって感じで(なぜ人ごと?)曖昧な答えをして、旦那は看護師さんから呼ばれ射精室へ向かっていきました

その後ベッドで眠ってはいなかったけど、横たわっていたら看護師さんから10個取れたようですよ
数日前の診察は15個あると言っていたような?その事を聞いたんですが、少しぼんやりしてたせいか頭に入ってきませんでした(笑)10個でも充分だと思いますと言ってたので、とりあえず良かったなぁと思いました


その後旦那が無事採取が終わり、また私のところへ来て様子を見に来てくれました
10個取れたみたいだよと伝えると「深キョン(ドラマ)の倍じゃん
良かったね」と言われました
お迎えの時間は15時と言われていたので、旦那は一旦家に帰って行きました
この時点で10:00少し前だったかと思います





割と朝から採卵だとお昼過ぎには帰られている方多いので、病院によって違うんですね

この日採卵は私だけだったようで、安静室は貸切状態
最初の2時間は点滴をつけられて、横になっていたんですが、途中尿意を感じ、耐えられなくなり(笑)ナースコールをプッシュ
看護師さんが来てくれて、点滴しながらという状態でトイレまで連れて行ってくれました



いざトイレをするも、出したいのに出ない
かなり頑張りましたが、ちょろっと出なくて
あんまり頑張ると出てはいけないものまで出てきそうな気もしたので、不完全燃焼ですがトイレを退散しました



看護師さんに聞くと、術後にガーゼを詰めているから、その影響だと思うから心配ないよと言われました
15時にお迎えが来て、そこから先生の診察をした際にガーゼを抜くまで、このトイレちょろちょろ問題は続きました
これ、地味に辛かった



お昼ぐらいになったら、持参した軽食を食べたり、14:00ごろ採血したり、ベッドで横になって少し眠ったり、ごろごろしているうちにお迎えの15:00になりました
旦那到着


15:00過ぎに、先生登場し内診をして(ガーゼが手品の旗みたいにするする出てきているのをカーテン越しに感じました。笑)旦那の結果を見せられ(数値は紙をくれなかったので覚えてません)、特に問題なかったので全て体外受精にしましたと伝えられました

受精結果は明日の17:00に先生携帯にかけて確認するように言われました
土曜日に採卵をしたので、日曜日は基本病院はやっていないので、病院ではなく先生携帯にて確認するとのことでした


感染症予防のためにトミロンを5日分もらって、お会計をして終了

お会計では今まで見たことのない金額を叩き出しました
でも顕微授精にならなかった分、金額は少々抑えられました


普通に電車で帰りましたが、車内が少し暑かったせいか気持ち悪くなりながらも、ゆっくり家に帰宅しました

帰宅後、旦那とともに2人ともベッドで爆睡
旦那は麻酔かかってはもちろんいませんが、疲れていたんだと思います


夜は旦那にお弁当買ってきてもらって食べて、シャワー浴びて、また朝までぐっすり寝ました










こんな感じで私の初めての採卵は終わりました
今は無事終わってホッとしています


受精結果はもう出ているのですが、長くなってしまったので次回にします

ここまでお読みいただき、ありがとうございました

それでは
