D9 急に寒くなってきた | ♡39歳むぅ体外受精からの妊娠.育児life♡2019年2月女の子&2022年10月男の子出産

♡39歳むぅ体外受精からの妊娠.育児life♡2019年2月女の子&2022年10月男の子出産

不妊治療.体外受精を経て2019年2月女の子出産♡2022年10月男の子出産☆現在育休中✳︎

こんにちは


またまたブログの更新を怠っていました
その間リセットしてしまい、生理終わって本日D9 でございます…

最近のルナルナ
{08F95B80-E025-4D03-85F7-3A8D2D71CF44}
今日の体温低過ぎ最近明け方動いてしまっている気がして、正確に測れていないような気がします…


宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま

忘備録として10/22(D33)のことを書きます


処方してもらった漢方がなくなりそうだったので、クリニックに行きました本当は土曜日は混むので週明けに行きたかったのですが、仕事上難しくあえなく土曜日に…。


漢方もらうだけなのに、1時間以上待たされ…やっと診察


漢方はね、妊娠してからも飲めるし続けるのはいいと思うよ。あと排卵を誘発する薬飲んでみる?これは生理にもしなったら、なってから10日目の日から飲むことになるんだけど…。

(ちょっと考えた後)、とりあえず今回は漢方だけ頂きます。

まぁまだ若いもんな。じゃあ漢方だけだしておくね。次の診察は生理始まった日から18日目に予約して。そこで卵胞のチェックをしよう。


こんな感じでさらっと終わりました。


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま

先生には特に言わなかったけど(言うことでもないけど)、若いからじゃないよ。てか言うほど若くないし。


結果的にこのクリニックに行った次の日にリセットしてしまったけど、まだ望みはあるんじゃないかなってこの時は思ってしまったんです。体温下がってなかったし、いけるんじゃないかってヘ(゚∀゚*)ノ


なんかバカみたいだなぁと思うけど、毎回毎回心のどこかで期待してしまう自分がほんと哀れだなって思ってしまいますショボーン


今回は取り乱したり、旦那さんに泣いてあたることもなく、ただただ毎日を過ごしていました…。少し成長した?それともあんまりにも変わらない現実に慣れてしまったか


この妊活ライフはいつまで続くんだろう。いつまで頑張ればいいの?終わりがわからないから苦しくなる。


仕事も同じ感じショボーンいつまで頑張ればいいの?家を買えるぐらいのお金が貯まったら?てか、今後もしずっと二人ならそんなに大きな家はいらないし、そんなに頑張って働かなくてもいいのではとか考えてしまう…。←仕事が嫌過ぎてこんな風にしか考えられないっていうのもありますが


早く結果を出したい今日この頃。

あーあ
まぁ頑張るしかないのか。


なんとか頑張ります
愚痴でごめんなさい


それでは( ´艸`)