1歳7か月の記録桜

最近、食べ物の好き嫌いが出てきましたもやもや
相変わらず、肉魚は大好きで、お皿にあると真っ先に食べます。
無くなってしまうと、『あー、あー』言ってキッチンを指さしますニヤニヤ
そのあとに、野菜の和え物などをフォークにのせてあげると『ない、ないバイバイ』と首振りチーン
そして、ちょっと食べても、『べー』と出すようになってしまい、困っていますガーン
私。。。一応、栄養士、調理師なんですけど。。。(小声)

色々、作戦を練っているところですおーっ!

①野菜を嫌うようになってしまったので、卵焼き(スクランブルエッグ)に野菜を入れてあげる。
②味噌汁、スープは好きなので、ゴロッと(サイノメ)野菜を切らず、なるべく線切りにして色んな食材を入れる。
③好きな物は後に出すようにする。
④食べれた時に『すごーい😆』と声かけ。
結構、効果あり👌

等にするようにしたら、少しは野菜食べてくれるようになりました。



今日の朝食☀️🍴
ホットケーキ、スクランブルエッグ(色々野菜)、トマト、かぼちゃのポタージュ、苺(写真には写っていませんが)、牛乳

何故かホットケーキは食べずニヤニヤ
気長に頑張りますパー


夕食時、何が嫌だったのか、牛乳のコップを振り払い滝汗笑い泣きゲロー
カーテンが牛乳まみれに。
言葉を失いましたチーン
今、洗っているところです(23:00)泣ける笑い泣き



相変わらず、よくお喋りします。
最近よく『ここに置いて』おいでって指さししながら言います。
パパに横に座って欲しい時も、『ぱぱー、ここに置いて』とデレデレ

ディズニーキャラクターにも興味があり、『ミッキー、ミニー、プーさん、プルート、デイジー』と言うようになりました♪
ディズニー再開したら、ディズニー行きたいなぁ~✴️

段々と会話が増えて楽しいですねラブラブ