今、ニュースで

保育士が園児を虐待していて逮捕された

と世間を騒がせています。

色々な保育園から

次から次へ虐待があった事、

公になっています。


私は保育士になって約26年。

いくつかの保育園に勤めて

実際にそういう保育士は確かにいました。





ある保育園では

給食の後に

必ず健康茶を飲まなくてはならない決まりが

ありました。

でもあまり美味しいお茶ではなくて

飲むのを嫌がっていた子供もいました。

飲むのを拒否している子の顔をグッと掴んで

無理矢理口に入れて飲まそうとしているのです。

それも毎日。

その子はもちろんギャン泣き。

園長先生もその場にいるのに

何も注意しませんでした。

保護者が知ったらどんなに悲しくて悔しいでしょう。





保育士の世界って

正社員の方が上で

パートは何も口出しできないんです。



私はその意地悪保育士が嫌で

その保育園を辞めました。







他の保育園では

気に入らない子を数人の保育士が

言葉の暴力を浴びせました。

「この子〇〇なんだよね」

「すぐ泣くし」

などと本人を前にして悪口を言って

(2歳後半だったので言われてる本人は
意地悪されているのわかっていたと思います)


何か助けて欲しい時は

泣きながら他の保育士をすりぬけて

私の所へ走ってきました。

その手をサッととって

「好きな先生の所へ助けに行ったって

無駄だよ」

と止めるんです。

酷すぎます。

でもそういう保育士は実在するんです。

園長はいつもいなくて主任に任せてるし

主任に言おうと思っても

その主任が意地悪の張本人なんです。

その子は転園して行きました。






またある保育園では

怒鳴って言うことを聞かせるタイプで

自分が気に入らない子には

いつも怒っていて

別室に連れて行って

ネチネチ1時間子供を責めていました。

その保育士は古株で

誰も口出し出来なくて

私は園長先生に相談しました。

言っても何もしてくれなくて

主任に相談して

やんわり注意してくれたけど

あまり改善されませんでした。


その1年後、園長先生が代わって

私がその保育士の虐待を新しい園長先生に相談したら

やり手の新しい園長先生は

意地悪保育士を凄く怒ってくれて

結局その意地悪保育士は

別の保育園に年度途中で異動していきました。





ニュースで

他の保育士は見て見ぬ振りをしていた、と

報道していますが

きっと一生懸命どうにかしようとした保育士が

絶対いたはずです。

園長がきちんと対応したか、してないかの

違いがあると思います。




こどもが保育士に虐待されているのを見て

あの時もっと何かできたのではないか、と

色々考えます。





正社員の保育士の方が

パートの保育士より(どんなに経験があっても)

偉いので口出しできないという風土を

改めないと

こういう問題は無くならないのかなと思います。




私も正社員でバリバリやっていた時もあります。

施設長をやっていた時もあります。

今は体力がなくてパートです。


でもそういう経験をもっと活かせるように

して行って欲しい。

じゃないと

虐待をしている保育士の行動は

変わりません。

ずっと虐待を続けます。





いくら仕事が忙しくて余裕がなくても

虐待をする理由にはなりません。





今回、刑事事件になって

逮捕されて良かったと思います。

現在、虐待行為をしている保育士の

抑止力になると思います。




保護者は

保育園を信用して

大事な子供を預けているんです。

それを忘れてはいけません。




私たち保育士は

子供が大好きでこの仕事を選んだはずです。

初めから虐待しようとして

保育士になったのではないと思います。

初心を忘れず

心の余裕を持って

保育をしていく事を心に誓いました。