皆さまこんにちは(*´-`*)ノ

🚀弾丸日帰り富山出張より、自宅に戻ったのは6日夜10時20分でした。
今回は台風14号の接近に伴い、予定を急遽繰り上げての出張でしたプンプン
職務上の機密事項は公開出来兼ねませんが、ちょっぴり観光的要素も入れてみました。お暇ならばお付き合い下さいね🙇‍♀️🙏
富山県内の訪問先は2箇所(氷見市・富山市 ) で、何処から行くか?どう行くか迷って✕2,基本に立ち返り深い所(遠い)からく伺う事に致しました照れ
名駅7時13分発こだま763号、米原乗り換えのしらさぎ51号で、氷見駅へは午前中到着でした。
お昼時な為に此処へ向かいます爆笑


JR氷見駅から徒歩ならば約20分位徒歩で北上する位置に有るそうですが、 帰る時間が決められておりますので、タクシーで参りました。いわゆる巡回バスも走ってますが 、何しろよそ者には使い勝手が悪い😭💦💦


施設内の三喜さんにて本日のランチ「地魚丼(汁物付き」¥1.000(込) を美味しく戴きました🍴🙏
お店の掲示板に出生魚の「鰤」の氷見での呼び方が色紙に書かれておりましたので、文字に起こしてみましょうね😉✨
氷見・こずくら→ふくらはぎ→ガンド→ぶり

関東・わかと→いなだ→ふらさ→ぶり

関西・ツバス→ハマチ→メジロ→ぶり

如何でしょうか?🐱ねこ感覚では、名古屋は関西地方での呼び名が一般的な気が致しますね照れ

三喜さんを後にお店を出た所で黒猫さんが顔を洗ってました爆笑
その直ぐ後ろにはお休み中の🐱猫さんが寛いでおいでで照れ


首輪をしてないので、野良さんかと一瞬思いましたが、毛艶も良く触らせてくれたので、招き猫さんらかも知れないですね照れ
氷見市民病院近くのお客様の元に急いで向かいます。何時までも招き猫さんらを眺めて居たいのですが、そうも行かずです!C=C=\(;・_・)/
所定の業務を終え少し時間が有りますので、先ほどの道の駅氷見へ…。

施設内の展望台へ上がり、日本海を望みます照れ 
写真の中央に飛び込み台風の展望台へ行きたかったのですが、道路横断不可能の為に施設内の展望台に😆💣️✨
空模様を見て下さい。5日は雨降りで、6日朝は曇り空だったそうです!
道の駅施設内を見て周ります。


あらっ!まぁ~っ😱☀️
名古屋行きの高速バスの始発駅に成ってるじゃぁ~っ有りませんか?
早速、メモ帳へ((φ( ̄ー ̄  )memo
ぶりかにバス?
予約無しで乗車出来るんだぁ~っ爆笑
高岡駅経由で富山市へ行く算段をしてましたが予定変更致します(^o^ゞ

チラシは帰宅後に富山地方鉄道公式サイトよりお借り致しました🙇‍♀️🙏
此ならば、ゆっくり観光しながらは無理ですが、サラッと見ながら移動出来ますので、此は此で良いのかも知れないですし、富山市~氷見の交通費も少し浮かせられますもんね😉✨

ちょっと長く成りますので、一旦此処で切りますね。この続きは明日10月8日(木)の夕方~夜にアップ出来れば良いかなと思いますね照れ
予約投稿にて🙇‍♀️

それではまた明日夜に😆👍️✨