昨年夏に引き取った黒猫の大地、来た当初から時々痙攣をしていた

直ぐに病院へ連れて行ったものの、レントゲンでは原因が特定出来ず、全身麻酔で検査になるが、高齢なのでリスクも大きいと説明されて戻って来た


痙攣時の動画が欲しいと言われ、痙攣が始まるとこっちは動画どころじゃなくて、大地を押さえて、落ち着くのを待って、なかなか動画も撮れない

痙攣も本当に30秒程度で終わる


前の飼い主に聞いても、いつも、のたうち回っていたと言われ、だいぶ前からだったらしい


ここ最近、痙攣の回数が増え、その際脇の皮膚を噛んで耐えてるのか、おしっこも出て、皮膚は傷になった


痛いのか、腰の当たりを常に舐めるようになって、背中はベトベト、見てられない

再び病院へ連れて行った


今回は別の先生だったので、前回の話をして、麻酔じゃないと原因わかりませんかね?

と、聞いて見た


すると、前回のレントゲン見直ししたら、胸の奥とシッポの付け根に骨の変形が確認されていたと


ん?前の若い先生は骨に異常ほ無いって言ったけど


その変形部分が炎症をしていると言うのです


そして、炎症を抑えるお薬を貰って、飲ませた日からピタっと痙攣が無くなり、背中を舐め無くなって、ベトベトがサラサラツヤツヤに戻りました


獣医がいっぱいいる病院なので、先生ガチャが大きい

前のバルの時も腹水溜まって行ったら

最初の先生は腹水急に抜くと急変するからと言ったのに、翌日の先生は腹水抜いて、あんなに元気だったのに翌日亡くなってしまった

手紙でお悔やみやら色々されたけど、許してはいない


その先生の顔は忘れない

その先生が担当になったら絶対チェンジして貰おうと決めている


今回は最初の先生では分からない事が別の先生は見つけてくれた


そもそも変形って

トトロも顎が脱臼して固まって、口が閉じられなかった

トトロは手術で今は口も閉じ、ご飯も良く食べられる様になった


精神の飼い主だったから、担当ヘルパーの話では蹴られたり、投げ飛ばされたりしていたと聞いてはいたけど、トトロに継いで大地もだったと思うと


トトロも担当の先生にずっと痛かったと思うと言われ

今回は大地もずっと痛かったんだなぁと


最初の受診から半年も放置してしまいました

麻酔にビビって・・・


麻酔しなくてもわかったじゃん、なんだよ、最初の先生、若造が経験浅いのか?


と思う反面、自分も食い下がれば良かったと自己嫌悪になっておりました


また今日、経過観察で大地を連れて行って来ますが

来る前も来てからも痛い思いをしていたと思うと、せっかく保護したのに申し訳ない思いにかられました


このまま炎症が治まるのか、今後も炎症起こすのか
今日、投薬の継続か聞いて来ないとです