アルパインBIGX EX11V-VE-B ETC2.0 HCE-B110V 音声案内


以前から書いているアルパインのインチキ販売ですが、トヨタにクレームを入れて

アルパインのお客様サービスセンターへもクレームを入れて

最終的に消費者庁へ連絡をしました。

問題があるのはETCの音声案内をするタイプと表示して販売していて

なおかつアルパインナビと連動してできる事と記載してある中に

ETCカードの挿し忘れ、抜き忘れの音声案内をすると商品説明にシッカリ記載されているのに

音声案内をしない事です。

下記がアルパインの商品説明に記載されていた記事です。

アルパインETC2.0



消費者庁に連絡を入れて、詐欺販売と言う事でトヨタにクレームを入れてその後
本日アルパインホームページを確認してみると、音声案内の部分は削除されていました。


アルパインETC2.0


ETC本体は音声案内するタイプで、ナビと連動するとカード抜き忘れ案内しか音声案内しない

なんておかしいでしょ!


アルパインナビとETC2.0光ビーコンを接続すると

エンジン始動でカード挿し忘れの音声案内はしません。ブザー音もなりません

ナビ画面に一瞬だけETC接続器を確認してとでるだけ


カードを挿し込んだ時にどうなるのか、音声案内はしませんしカード有効期限も案内しません

ナビ画面にETCの小さなマークがあってそこが紫に点灯してブザー音がなります。

エンジンを止めた時にカード抜き忘れの音声案内はします。


いまや音声案内は常識と言ってもいいほどETC音声案内は普及しておりますが、

アルパインのナビとETCを連動させると音声案内をしない機械に早変わりしてしまう。


アルパインのカスタマーセンターでは購入時に商品説明だけではなくカスタマーセンターに電話して機能の確認をしてくださいと言ってました。

トラブル防止のためにはそれが良いと思いましたが、そもそもホームページに嘘を書いて

販売するのは如何なものかと思います。


トヨタの営業もこの現象になるって事は知らなかったみたいなのですが


販売する時に研修もしないの?

商品供給しているアルパインもかなりの勉強不足で知識がない。

取扱説明書をみておかしいと思ったらカスタマーセンターに電話してみて下さい。


本日アルパインとトヨタから電話がありまして、そのまま使ってもらうか、光ビーコンが

無いETCに交換するか考えて下さいとの事!


この様な対応ってどうなんでしょうね?