あけぼの商店会の小さな床屋さん

理容タカノの三代目、高野義則です(^-^)


どうもどうも毎年の事ながら今年もやって来ました2018年ドラフト会議!

独特の雰囲気というか、なんというか…

『運命の日』

というしか言いようがない日ですね。


ボクも前日からドラフト会議を想像してしまいソワソワしてなかなか寝つけませんでした(^_^;)
(なんでやねん!!)


やっと寝たと思ったら夢の中でもドラフト会議
(@_@)

その夢では前日まで最大7球団が競合するだろうと予想されていた大阪桐蔭の根尾君が

こんな感じでズラリと7球団競合予想




夢の中では4球団競合!!そしてクジを引き当てたのは巨人の原監督でした。


夢の中の出来事でしたが、長年(約30年)ドラフト会議を見続けていると、本当にある程度の予想が出来てしまうんですよね!本当不思議ですけどね(笑)


まさかの正夢???


自分で予想しておいて自分が一番ビックリしていますが、、、



夢は夢ですから(笑)ホッとしました( 〃▽〃)




まぁ、こんな事を言ってしまったら終わりですが全くの赤の他人がどのプロ野球球団に行こうが知ったこっちゃない!と思う人も多いでしょう。

しかし、こんなにも全員が成功するわけがない世界(成功率は10%以下)に身を捧げたいと願う若者が物凄く多いという事実は知っておいて損はないと思います。


まともに勉強して大学生になり、普通に就職をする。

ボクも親になり、我が子には辛い思いはさせたくない。という親心は十分に理解しています。。。が、本当にね本気でプロ野球の世界で成功を勝ち取りたい!って願う若い人の気持ちも理解してあげたいんですよね。
もちろんプロ野球以外にも夢を実現させたい若者をボクは精一杯応援しますよ!!


そう。夢と現実の間(はざま)で必死に頑張る若者をボクは精一杯応援してあげたい!


だからね、計画性のないドラフトをしている球団を見てしまうと言いたくなるんですよね。。。




甲子園準優勝の立役者『吉田輝星』投手
まさかの1巡目指名なし………。マジか!?
外れ1位での単独指名で北の大地「北海道日本ハム」へ




情報合戦はだいぶ前からやってたけど、フタを開ければ競合のオンパレード……。





あの選手もこの選手も単独指名出来たよね…。

 
という球団も数知れず………。





だからね、




来年こそ、






ドラフト会議では














俺に

引かせて

くれーーーーー

ーーーーーーー


Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!


いや、マジで(笑)




そんなユニークな球団がありましたら

こちらまで連絡下さいね(^-^)
 ↘↘↓↓↓↓↙↙



2019年ドラフト会議楽しみやで(^-^)