12月に入りましたが
11月10日の記事ですてへぺろアセアセ

永源寺の次に向かったのは
日本三名瀑のひとつ
袋田の滝



入場料を¥300払い



トンネルを通って‥


途中にあったイルミネーション

第1観瀑台は後にして


正面から滝が見られる
第2観瀑台へ





うー!!チュー
混雑しているので先に
滝に向かって右側にあるデッキへ



なるほど〜
こちらからだと色が寂しいタラー
だから空いてるのね〜チュー


戻って‥







もみじ真っ赤でキレイだけど
この木だけでしたチュー



次は第1観瀑台

滝としての見応えは
第1の方ですね!!



水の流れはこちらへ下差し









あの吊り橋へ行ってみよう!!





吊り橋の上から見た第1観瀑台上矢印下矢印




反対側下流は下矢印




吊り橋と第1観瀑台



下へ降りて 




永源寺の駐車場近くで
味噌おでんを食べていたので
遅めのランチです!!



「けんちんそば」の看板見て入り






けんちんうどんゲラゲラ


主人は


けんちんうどんととろろご飯のセット






行きにこの通りの先に
凄い行列を見かけたので
行ってみたけど
遅かったー!!えーん


どうやら行列は
旅館 豊年満作の駐車場にある
アップルパイの売店だったよう


その場でググってみたら
テレビでも放映されて
めちゃくちゃ有名だった事がわかり
大ショック!!

先に来てみるんだった〜えーん



*画像はお借りしました

私とした事が
下調べが足りなかった〜!!チューアセアセ

いつか必ずリベンジです!!