最後の深谷記事ですニコニコ

行ってみたかった二ヶ所目は
レトロな雰囲気漂う七ツ梅酒造


300年以上続いた歴史ある酒造の跡地を
そのままに 映画館やカフェなどがあるそう
なのですが‥


{DA621471-B619-4933-8D5F-56959D6B0034}

道がわからなくて、裏の映画館の方から
入りましたニヤニヤ


{A7C51597-CDAD-4B28-AE3E-52AB813D7FB6}

全国で唯一の酒造を改装して出来た映画館で
普通の映画館で 今は上映されていない映画
を上映しているようです映画



その先は 昭和初期にタイムスリップ滝汗

{BE2F60F2-3C69-4490-9076-35E915BAED0A}


{CBE15F4E-A28D-4D34-95F6-31B67B26489D}



{A185EEDF-E8F9-4D84-9DED-4DA03042577F}


平日の夕方だからか!? 
シーンと静まり返っていて
その先に進むのが ちょっと不気味〜ガーン



{1F8C61E9-EFC6-4469-A2C7-7D70B1B0D2B1}






{087F0FBE-4DFD-493C-83F2-0E0A79A45FBC}






{7FDE0EB6-070F-4F6F-AF03-E47F18025941}


大分、老朽化しています滝汗




{365364D2-E940-4361-9684-794344570BC0}






{C9523BFC-9598-4503-BF00-525E67047FD4}

のぼりが立ってる所がカフェのようでしたが
入れる雰囲気ではなく‥タラー


どうやらここは 土日とかに訪れた方が
良さそうですニヤニヤ アセアセ




{D4616197-41E9-4789-9FC5-83C0F6B94165}



ただこちらの古本屋は 入り口が開いて
いたので入ってみました爆笑



{9D3A2B2C-1335-4C97-81DC-874EE5523F33}

中に お客さん一人いました〜びっくりびっくりびっくり


期待ハズレだったな‥ って思っていたら
主人がLPレコードを物色し始めて
二枚お買い上げ〜!!爆笑


湿気とカビの臭いがちょっと‥ だったけど
主人がお宝発見で喜んでいたから良かった
爆笑アセアセ


{EFF27C06-F3BE-426C-9B41-04FA65E9D572}




{DB9E5409-6F1B-4460-A30C-06EB453A3C66}

中山道沿いの こちらが入り口です照れ



和菓子屋さんでもあるかな〜と周囲を歩いて
みたけど何もなさそうでしたタラー



酒造を横から見ると‥

{D0E85508-C4B2-4647-9941-0974FC3C252A}

屋根が‥ガーンガーンガーン



{3AEC4023-E1FF-4BB0-B2D3-76CAC7571448}




{10E3CC77-B1FA-40CA-BC59-BF9F1A869DE5}




深谷駅北口、川越のお江戸のように
古い建物を生かして 観光地化したら
平日でも 賑わうのではないかな。と、
思った私達です照れ


深谷記事は以上です!!
お付き合い ありがとうございました照れラブラブ