先月22日の記事です 照れアセアセ



主人の希望で 秋ヶ瀬公園に行きました音符

秋ヶ瀬公園は さいたま市桜区(旧浦和市)の
荒川河川敷にある公園で バーベキュー場や
野球場野球サッカー場サッカーテニスコートテニス
などがある とっても広い公園ですクローバークローバークローバー


主人、公園の前に ここ下差しにも行こうと
思っていた様ですが  実は私も秋ヶ瀬公園に
行くんだったら ここへ寄ってもらおう!!
ひそかに思っていたんですウインク

夫婦で寄りたかった所とは‥

{E2252493-57D0-4350-BE4B-BDC37AAEFD83}

文明堂工場の敷地内にある直売所です!!


切り落としのカステラが 数量限定で販売され
るんですウインク


普通に贈答品の商品も販売されていますが
切り落としのコーナーだけ人が凄い!!ガーン


そこで私が必死に確保したカステラ下差し

{90555395-7905-44F1-9A72-30007F393370}

安っ!!ポーン



この色艶からして 美味しそうラブ

{DDED7616-4808-4065-9885-526112E03EAF}

その日に作られたものだから ふわふわで
ホントに美味しいのですアップアップアップ


毎週ではないけど、土日の10時〜は
さらに美味しいアツアツの窯出しカステラも
販売されていますキラキラ


行列に並んでいると アツアツのカステラが
試食に配られるんですよウインク

こちらは 駐車待ち渋滞が出来る程人気キラキラ



カステラと一緒に

{FB6853BC-8E44-4E8E-96B1-B5A09CFB66EA}

どら焼きも買っちゃったてへぺろ
これも だいぶお安く買えます ウインクルンルン



さて、広い秋ヶ瀬公園の中で主人が
行きたかったのは、Canon主催のカメラ教室
!?で撮影地として使われたらしい
 サクラソウの自生地 クローバー



{8E471480-3B37-4D35-9859-126AB5C15783}

サクラソウの自生地で国の特別天然記念物
となっているのは ここだけだそうです!!


{0A2CD92F-6602-4F54-8F27-B9A24D5347B7}


でも、サクラソウが見えない!? 




{F4C0B165-443D-4ED9-95ED-A5A9B24D4224}


咲いてましたよ〜




{E6F67D8D-90CD-4330-B7FD-A65445108116}

{788ABD6E-284A-4D00-A407-16E8599811EE}

探せば見つかる‥ゲラゲラあせるあせる
花弁がハート型ピンクハートで可愛いアップアップアップ


10日前ぐらいが ピークだったと
管理事務所のおじさん!?が教えてくれまし
おねがい


でもサクラソウ以外の植物が育ち過ぎて
背丈の低いサクラソウは あまり目立たない
のだそうですショボーン


パンフレットを頂いたので 

{A11DD2D1-8497-4BE2-8F0C-D7BC8E65B51B}

載っている
サクラソウ以外の植物をウォッチングニコニコ音符


{CC8BB197-A4AA-4068-93CE-B38F4B4335C6}

{732229D4-F160-487C-ACDC-75FCBEA43AE2}




綿毛の中をじっくり観察出来ます

{3B44E534-8656-4B20-B64D-E6553714EE74}

{9381F174-F582-4E3C-9A93-175791F54DCF}






{FA8BDC88-56E5-42F4-A38E-BD40ADD9126C}

カラスノエンドウ( マメ科 )





{48B32569-A707-443B-97F0-9D356A82C1AD}

ミツバツチグリ(バラ科)





{838BF805-7CC8-4C70-8AC6-03B56EF4AE8F}

{A1C07C02-93B4-476D-ADC3-84239CF77F62}




この植物が最盛期のようでした

{AD8A5533-B5B8-4275-BB07-26BD0C0EDB2F}



{B3A76330-9283-4352-BC2A-041168AC9931}

アマドコロ(キジカクシ科)





{8655DC0E-85CD-4C77-ACF0-43B10BE040EB}


{D18BA787-4BB2-4FA0-981B-75A635D23FF0}



パンフレットを頂いた公園のおじさんに
サクラソウは普通 花弁は五枚だけど
たまに、三枚や六枚のがあるから
そんなのを探してみてって言われたのですが


主人が見つけました〜照れ

三枚〜
{72B425E3-D22D-436C-991B-18E73C0C432C}



六枚〜
{F1625D33-C369-4F9D-BEA3-72628A1E87FB}




春の植物
こんなには 見つけられなかった ショボーンあせるあせる

{9A858F5D-D8B3-42FD-A9CA-0109DAC209FF}





びっくりナナホシテントウ虫

{79CBAC7A-1D55-4CE3-9FD2-4988661BF048}

{7CB92183-D877-4730-85D5-36F097E4B710}





{3CFC5903-7D79-4635-AF6D-06DF0759DCA0}

{A71F139D-F6C4-4EC7-A1F7-43A9ABC418EC}





 

帰りに遅いランチをガストで‥


{4DFFF3A8-1151-4C69-A980-ADB91D1B814C}

肉三昧の大ボリュームだけど
食べたのは私 爆笑


主人は‥

{2F6A5500-F328-48AA-9324-E6E4242F2FF3}

{FC1B8802-CA9F-4DC1-AB6F-7EE6BEF91EB0}

焼きながらは 面倒臭くない !?ゲラゲラ



前は ドリンクバーの締めはコーヒーだったけど
今は‥

{E290A34A-38ED-440E-8BDA-495476EEA8A4}

黒豆茶 お茶


お肉でカロリー摂ってるからね〜照れあせるあせる




ゴールデンウィークに先月の記事を書くのは
どこへも行ってないからタラー

毎年の事だけど我が家にはゴールデンウィ
ークはありませ〜ん笑い泣き