先月行ってきました爆笑

ツーリングで何度も来ている主人に
「  いつか連れて行ってあげるよ!」と
言われてから何年も経ち、やっと私の
初観覧爆笑




{98938794-EA18-4F27-BEF1-17F85B8C2BBF}

お昼近くに到着だったので 拝観の前に
ランチタイムカレー


{2067611F-5463-443D-A0C4-71D4CA135DDF}

カレーが私。
主人は天そば(うどんだったかな!?)と
かやくご飯のセット割り箸

お味は‥滝汗




入ってすぐ大きな大仏様の顔!!!!

{A93B399F-E3C6-46B5-80C0-063D11AC85C3}

「大仏様のお顔は、この模型1000個分
ボリュームに相当します」と書かれています
!!  ポーン



{AEB8322D-838A-4ED1-A505-4E6C4803D0AD}

耳たぶも大きーい!! ポーン





{0EDC6ED1-FCD2-4326-8222-852A581A5B3A}

ここを通ると‥




{4ED400AB-2199-4F77-A1B4-74694CB125B2}



ふりかえってみました〜


{320E16D1-47A1-44E8-B664-01875D64C0ED}

わぁー!!  びっくり

まるで大仏様が枠に手をかけているように
見えますアップアップアップ




{A0B8EC63-9E54-4C6C-9178-33EF124C7904}

松の上の大仏様照れ




大仏様の後ろに回って〜

{D715696A-379B-4BFB-8A39-ADC30E1AE324}

胎内を拝観しました 照れ
最初に こちらの拝観料を含む拝観料800円
を払っています。 胎内拝観なしだと500円
です。



{1C9D7AF2-4D68-4888-B54C-B83CCC0AE535}

わぁ〜想像とは違った近未来的な胎内びっくり


神秘的なと言うべきなのでしょうか!?

{243EE534-CC28-44D4-B875-41EF2B020559}




大仏様、製作中現場写真 

{9EA5F289-0876-4E15-9A15-4F7DBC026931}

{110DFFDA-33D5-41DE-8E16-90B4AE5DC245}

びっくりびっくりびっくり




{84446009-B3B4-4944-97BD-B1841A5CF6B7}

右足親指の先端 ポーン


エレベーターで、一気に4階まで上がります。

{4FE5A99E-EE8F-4DB7-A1AC-FDC3AD0EE411}

大仏様の胸にある窓から見た景色です
地上80m〜85m!!



3階 蓮華蔵世界 地上20m〜30m

{3DDC18C4-A3DE-4C11-9734-52C4C4A40EE2}



{B1A462B1-CEBB-4D0F-965D-8DF0ADC83600}


{09F4C730-8CAA-4E91-8230-A57A91524A7F}

{7057DE2A-E6C2-4A0F-A0E1-8FF9D68ED54F}

この金の胎内仏が約3400体もあるそうですびっくり



2階  知恩報徳の世界 地上10m

{9CE7E96D-29B6-4411-9BFD-405DCFA752F9}

写経をされています照れ



そしてこの階は外、大仏様の台座の部分に
出る事が出来ます

{8D77A36B-6062-4F92-9B5B-3FB62D8C00B7}


大仏様をこんなに近くから‥カメラ

{959A35AE-43DB-4E39-89A9-763757EA014B}



{3F0FD3F2-B9FF-4CB0-B416-AB414DC31C21}



{A23DA011-6E72-46D6-B981-3EF803870998}

{73047C8F-0B71-4D71-9388-2625FB29BF56}

掌に座ってみたいな爆笑



次は小動物公園

{3C9548A6-D424-45B4-95A6-4CB59FB586CE}

ホントに小な動物園でした‥






{88C4EF68-5423-4997-99CC-9F128CDA4E54}





{AD224C6C-4DAF-4935-8916-7ACF4328CED6}

紅葉してたら 綺麗だったんだけど‥爆笑


ここの池の鯉が凄かった〜!!

{9499AB13-C8FF-4BCC-BB21-3D99587BC00C}


側に行くと集団でやってくる〜ガーン

{61317561-689B-4BBD-8515-0334E88C2625}

{DCC33C2B-4FEC-4993-996E-2D435D780A58}

ごめんね〜私、餌は持ってないのよ〜あせるあせる




反対側に餌が売っていて、あげている方が
いたのですが‥

{84398BFC-215E-42AB-AD70-4898DF8CE1D9}



{833FB954-541F-4A37-916C-2841DF50DF20}

凄っ!!ポーンポーンポーン


{9E458359-5169-49B6-A28F-5BD92FC2E067}

こんなに陸に上がってる鯉、初めて見ました
!!!!



大仏様の足元は お花畑が広がっています!!

{2F9C24AC-6FB5-4426-82A3-8D9C2B209079}

花畑!? どこ!?

何回か訪れているブロ友さんから お花が
咲いてる時期がいいですよと 教えてもらっ
てたのに‥汗汗汗



{01A3C61A-0ECC-4EB5-B76F-322C9BE22912}


茨城空港あるからね〜 飛行機 多数目撃びっくり


次は阿見アウトレットへ

{33307D3B-5960-460E-A943-6AC34772BFF5}


先月なので ハロウィン  ‥汗汗


暑くて、暑くて  すぐに休憩〜滝汗

{1BACE7A3-05E7-4A64-B328-330F0776A4E9}



夢牧場で‥

{4F0D6D2F-1CF4-47B5-8FEA-8FD4832796DF}

{BB05E4D1-78A3-4E80-A7C0-3ADB47DE52E0}

上の二つ、両方とも主人のですチュー




私はお隣の‥

{49E62E2C-8703-4C8D-98F8-E9283CBB97B8}

ベーコンレタスサンドみたいな 名前のパン
と、柚子サイダージュース

美味しかった〜


アウトレットでは 特に収獲はなく


帰り際 駐車場から 見えた大仏様

{E7E96553-8E96-47F2-A4B3-F0F90193C971}

{4090619D-BCE5-4662-AD15-6C64E83D0A7B}

電線、邪魔ー!!もやもや


高速走行中の助手席から‥

{4AE0C976-5780-46DD-8D82-520F5F64BEF2}





{8B652562-82A5-4418-9954-5327CA2DCC90}


帰りは SAで‥

{E8443BE5-E9B7-4F7D-9E08-F4D26D85F8FE}

名前忘れちゃったけど この串揚げ
めちゃめちゃ美味しかった〜



{A73D36A5-7DD3-4697-9D06-F6BF789D5260}


それほどお腹は空いてないのに SAに行くと
何か食べたくなるんですよね〜ショボーンあせるあせる


最後に可愛い自販機発見!!
{E610EDD9-2E41-40C7-B853-7C0E03ED758E}

{01B1296B-DC88-4F1D-A7BB-65F255718E6C}


以上、先月15日の お出掛けでしたおねがい

さぁ、明日はどこへ行こうかな〜口笛ルンルン