昨日行ってきました〜おねがい音譜

那須旅行の残りと その後の行楽記事二つ
まだですが‥‥

こちらは後になると 時期が終わってしまう
ので旬な今、アップしちゃいます爆笑



海浜公園の前に 友部サービスエリアで
これ 食べてみました


{207FBF39-DEA8-42EC-B971-68D01C0036F9}

ピンボケだった‥(ー ー;)


テレビで見た時は  「ありえない!!」ガーン
って思ったけど 怖いもの見たさで試したく
なり 主人と半分っこで 爆笑


{FB24574A-DA72-4F6B-945F-ECF719EDF2C3}

うーーーん‥‥

思ったより、合わなくはないけど‥
一回食べればいいかな ニヤニヤ汗汗汗

巷で話題のモノを食べちゃった音譜って言う
満足感にはしたれましたてへぺろ


そして この日一つめの ソフトクリームソフトクリーム



{C0286F03-9C47-4D79-A57A-7D8C41413B1B}

品名忘ちゃったあせるあせる
何とか栗のソフトクリーム 爆笑

栗はほんの少し、風味程度だったけど
ベースのソフトクリームが美味しいし
何より暑かったので、ペロッと頂きましたウシシ



小腹を満たして 海浜公園に到着〜音譜

「 コキア見頃 」
の看板を見ると テンション上がりますね〜
アップアップアップ



まずは そばの花〜

{E11269D6-BA88-45AB-AC00-448E1C30B457}



{E67E3DCC-F6B4-49B9-98C5-44138664C299}

こちらも、満開 アップアップアップ

{49DA8296-88D3-4DFC-841C-9EC9751ACEB0}



そしてコスモス〜


{97A4D581-96D4-4D11-92BD-C91BD8774C3A}




{B52D81BF-FBDE-406C-A2C1-731230D3A477}




{3C12EB53-4CB3-4CF8-8218-1792C5EEFCA9}





{64CC55E3-C9B4-4884-9EA4-AD3F6E27CA10}



では みはらしの丘へ〜


{6C387755-5F68-4552-98DB-64EEA7540EFF}


平日なのに凄い人!!

中国人が多かった〜ニヤリあせるあせる


{03D72916-EE74-461E-B914-B4977B99CB13}

キャー 可愛いラブラブラブラブラブ




{6ECDEAE6-30B1-451E-9635-47E8B8C08005}


ジオラマで撮ると、コキアの色味は
鮮やかになって〜



{CF8AB296-28B0-4CAF-A92B-7DEFD814E83F}





{92A2A6DF-1B29-412C-A3D2-110017342613}

古民家は模型みたい〜爆笑



{AE021AF9-6CB3-453C-88ED-0FFC992F31C5}





{D74D1DC2-D968-4D69-BCE6-FDD896F11E9B}


みはらしの丘頂上到着〜照れ



{FAB8816F-E10D-49BC-8ED5-0B6F00EA0239}


時折吹く風が気持ち良く 暫し休憩〜照れ



{E1782966-A1FE-4C7E-A7EF-59D47FE324FC}


さあ、下りましょう〜照れ


{AAAB3CB7-D8FB-4C21-9358-26B227983280}





{D7D4F1B3-8A2E-4F73-81D6-D35827B19E94}


コスモスは 反対側の方が咲いていたかなコスモス



{157D6F0D-D3DD-4084-975A-F4ADC980C0C6}





{CBCE9CCC-4A57-4F63-9CC1-D0F0F0BC1840}

一昨年(だったかな?)も食べた
ソフトクリームソフトクリーム

この日、二個目のソフトクリーム 爆笑





{23592BD5-8170-48EB-AD1E-E2D9D31350FE}


{6C9FA19F-7FF0-4B3B-B536-D3567CB230E8}


観覧車の方は、今年は行かず 次へ〜




{9AA07A78-51F1-425A-B9A8-4BE62DAC8E6A}

最後に 遠くから もう一枚 カメラ

青空の下の満開のコキア、とっても綺麗
でしたラブラブラブラブ




前日、主人が仕事で大変で疲れきっていた
ので ゆっくり寝かしておいてあげたら、
凄く遅くなってしまい ランチタイムは 
15:30ぐらいになってしまって‥


行きたかった那珂湊港の回転寿司寿司

二軒、ネタ切れで閉店していて 三軒目で
やっと‥あせる



{01F905C5-75CA-4671-899F-4BF9338749B7}


蟹汁、主人のアイデアで立たせてみたら‥


{6A4B508B-6283-485F-80D4-7279B088CF05}


ウフフ(๑・̑◡・̑๑)  
可愛い、カニさんにウインクラブラブラブラブ




お寿司は廻っていないし レーンは動いて
すらいなくて‥
終わってしまったネタが書かれたボードと
メニューを交互に見て注文 ニヤリ



何だか、疲れてテンションダウンダウンダウン



結局、

{4F2DA5FB-21DA-4669-BFCB-7DECAE842D3B}

4皿のみショボーン

やっぱ漁港は早めに来ないとね〜えーん 

何年か前、食堂に入って 私はお寿司に
しようと思ったら やっぱり終わっていて

いつかまたリベンジかな‥




{B5AC338C-E028-460D-9AF6-C4629687FDB3}

{0ABD4DDE-A21F-422F-8D62-1380A7350905}


 怖い目をした鳥 発見!!




そして、最後にもう一ヶ所
遅すぎるのは承知の上で‥



{86F0D933-D4FB-4A67-9122-C8B89FEF93ED}

めんたいパーク



の、駐車場から これが見えて海へ

{7BAE08B6-93A8-4171-9829-E3EFCBDDE2A0}

{BC83BD88-70DB-4FED-A34C-27F77519A33B}


「 初めて見たぁー!!」って 主人が
喜んじゃって〜爆笑



{DCD85290-109B-43C9-A373-07F2572CCD16}

海上保安庁の船も 


さて、中へ〜


{84D61C56-7F9C-4EF3-BA17-06B463CC20B9}


できたて明太子の試食ーアップアップアップ

「 美味し〜い!! 」


ある訳ないよね〜

{5AC57D82-B84C-4206-8D98-B7C9122D9E50}

笑い泣き笑い泣き笑い泣き


本日3個目の ソフトクリーム

{2E158B85-5C90-45B2-94A3-EFFF4FA792E0}

明太ソフトクリーム ラブラブ

お腹が空いてた訳じゃないし
これだけでも食べられたから いいかぁ〜照れ

良いのか悪いのか、明太子はあまり感じ
なかったけどね〜爆笑


{E3EDE3D8-3EF6-4E3E-9B88-C851EC052335}


明太子色!? のイス

ハイ、誰もいませ〜ん


工場見学〜は‥‥

{297A23D0-844C-4A31-B9DA-5D69C39CDAAA}

‥‥



お掃除されていました〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き




お土産に、明太子と明太子ウインナーを
買って帰路へ〜