{B4CB3CCF-5B66-4101-A482-A7BD918CE07C}



この間の写真は‥こちらの車内で
撮影したものでした~てへぺろ





{7A9711D2-9624-4131-A6CC-6D340B85A24C}



前回来た時に 次はここで駅弁食べよ
うネ!って言ってたのは何年前だっ
たのかな

忘れていたら‥

テレビ モヤさまに先を越されました



{11F243F6-E8FF-40BA-AF0A-7394D3B41366}


私は中身で、主人は外見で選んだ
駅弁


{8A38B63E-F71D-4106-BBD1-04DB34178D78}


主人が 駅弁売り場の方に「これ!」
って指差したら、
「 こちらの中身は お子様用ですが
よろしいですか?」って聞かれちゃ
いました~ゲラゲラあせるあせるあせる

味はともかく、冷房の効いた車内で
快適に頂きましたよ ほっこり

もちろん、新幹線お持ち帰り~ゲラゲラ



お腹が空いて 駅弁からスタートした
ので 入り口から撮影していません照れ




{E3ACF501-7738-402D-89B2-C58145878361}





{896272A9-0924-4C6A-AEEC-A14EB288A390}






{CE555F25-230E-4ABB-8E93-CC8C49BDD2B3}






{A268756C-9406-4801-B92C-0F9E8C3FD5BA}





{A13A6ED1-AE2F-4DE8-B08D-BCFC06A24239}


{871C6ADF-7BEA-4DB1-916A-A3B0595CCAA1}






{BCBC93C1-7BEF-4669-A585-B3AABF068470}

{3793744C-11F9-493A-B8F6-38DDA5801E74}







{AFF2AD2C-5379-4E95-8273-E8DE227FA110}








{A6E095A8-693F-49BB-8DD0-346FD2B262EA}





三階のビューデッキで 時刻表を見て
スタンバイしてました~ほっこり



{A48B6EEF-B0B3-4E46-BD99-16EBC4CC8944}




{183C38CE-A775-4A5F-9236-EC5CAB9E9A81}




{998786CA-0BD2-49DD-9D0A-5902A66B165C}


やっぱり平日は空いていてオススメ



15時に転車台が回転するので
二階から撮影~

{1A93309F-F770-4FF2-B354-1F02563E6DC7}

{851B7C2F-02AE-484C-B370-6767AA168ACB}

{8C4D8741-A82D-465D-823B-B898B4105F6A}

私は 前に来た時見た 機関車の方が 
良かったかな~!!



{9791C0C1-B768-43C1-A1F0-CF68F256820E}

{CFD36415-FD1C-46B5-8BDA-5F8F8B022164}








{93D69D29-E87E-494C-AA9D-33DD71285F5E}







{EE4AAB4F-1A42-418B-A00E-08FBC4C79145}



新橋駅のリアルなおじさん、健在
でした~爆笑

{4CE7B4C2-BB4C-474F-91E7-C327CA4B376A}

{959184BB-4550-4425-99FA-D583837DBE56}

{C4C1451A-11A2-449E-9DE3-D143ABF1C5FA}




何の電車の車内か わからなくなって
しまいましたが‥あせる


{1388A707-3B2C-45AF-A6E9-5F1CD171660C}


{4FEA7E6D-F282-45E1-8799-026BA9FD17F2}




{2619977C-4047-4723-84DA-637BD5454ED0}




{08ECF9C1-56E3-42B1-8A99-4D8EFA6E9D5E}




{59787017-70E6-463F-B4E0-A3E7CD0AB89D}


横田基地でもそうでしたが、やはり
こういう所の撮影は主人の方が夢中
になるし、撮るところが全く違い
ますね~キョロキョロ



この日も、土曜日も主人の希望で
カメラお出掛けしましたニコニコ


土曜日の記事はまた‥ウインク