昨日の続きです 

平成の森公園の後、時間に余裕が
あったのでランチをした後 行って
来ました

来週、義母のショートステイ中に
県外へ
撮影に行く予定を立てては

いますが
らしいので 行っちゃい

ました~

以前にも訪れましたが 住宅街にある
小さな神社なのに 意外にも
種類が

多くて穴場なんですよ~

バックの濃い紫陽花が 引き立て役に
なってくれました

花弁の形と色合いが造花のような

色白で ぽっちゃりしたボディが
魅力ですネ~

こちらも茎の色が造花のよう

アナベル満開~





発見しちゃったー

ラッキーでした~





玉ボケ、入りました

平らな花弁も 素敵

またまたシャッターチャンス

「 お願い! じっとしてて!」って
祈りながら 撮ってます 

ここまでは境内の裏側でしたが
今回は境内の正面の方も散策して
みました

遠目にはあまり見えなかったけど
育生中って感じの 珍しいあじさいが
少しずつ 植わってました




浴衣の柄に合いそう~



垂れているから 終わりかと思っちゃ
いました


