先月、尾瀬に向かう途中で
「日本一長いバラのトンネル」の
立て看板を見つけ初めて知った公園
へ~


今年は無理だから来年の薔薇の撮影
は ここにしようと主人と話していた
のですが‥


何人かのブロガーさんが 薔薇以外
でも撮影に訪れているようなので
行ってみました~ニコニコ ルンルン


まずは古代蓮の池
 ( ナビに従ったら 奥の小さな駐車場
になってしまったので ここからスタ
ート)



{CBA809A3-EDA4-4A0B-AC32-BF11371A9F2F}


到着時間が遅いから 殆ど花が閉じて
ました笑い泣き





{DB719A53-A53B-4E21-9187-56559936D66D}





{A0463CB9-A998-4FB4-8EBC-9B238E80E0B3}






{D7B39A2C-ADF8-4C85-B204-10B3AF0B86AA}



↑↓ 大きな葉が日傘に‥おねがい



{6C4E0475-2B59-4D18-A5A5-9E8CCFA51124}




~菖蒲園~

{EF146B19-3846-4AA4-9FD9-666FD5F4E69B}



菖蒲は もう枯れ始めていたので
遠くから全体をカメラ


{B13B0E3A-5DFC-4CC5-AF69-03CD888EB258}





バラの小径、通ってみたら 少しだけ
キレイな赤薔薇が ~おねがい


{4A60DC48-E30C-4E78-81B9-FE0D1BC543DD}





{19AEC2B3-98DA-4496-859F-294118164B16}





{739D7FEB-F6E0-4C1E-AB8C-771A748BA099}





{2CD83F83-A5D8-4909-BAA7-F2ABC2E9D220}


トンネルは確かに長いですが 隙間が
かなりあったので アーチを埋め尽く
す程のバラのトンネルでは なさそう
でした 照れあせるあせる







{A923A855-BEEB-42A4-86C1-C8D4C1F22867}

{DA321F80-7546-4D4B-8281-C1C7D7AAEA57}

{52FBC729-A05D-46F5-B62D-C236C3A4BC93}



{9BE6FEAB-7A1A-40D8-8CA9-58C3A1E68045}





少しだけど 紫陽花も‥


{99E2322C-9008-4183-9505-7DE45159DACA}





{925D4972-C976-4D02-ABA1-033C77425851}





{F6DA656B-19C9-4F53-B995-ADBBA90447C7}





{FBA31528-CACF-4FEF-BBA4-20DBFCF513DB}



ブロガーさんの記事で見た 
Smile Cafe1/2 


{DF27DD59-740A-4DFC-94EA-07E3549F6BCB}


お休みでしたえーん


{3A9E7599-225F-4C23-92D6-EEB61B1DDBBE}

この可愛らしいドアを開けたかった
な‥





川島町って、「かわしま」ではなく
「 かわま」なんですね‥びっくり


{708AC160-3AD8-4828-81E4-820B6C12E328}

最後に知りました~あせるあせる




こんな所でツーショット

{10294B24-A4CD-4C80-B976-BDF9D514D426}

ウシシ


この後に向かったのは‥

続きはまた明日に‥


おやすみなさ~い星空