日光に行ってきました~
と言っても 姉妹で旅行に行く義母を送ってからの出発
だったので いつも以上に遅い出発で 大した所には
行っていませんが
もう何回目 って感じの 華厳の滝
やっぱ日光は寒かった~
滝を出てすぐに 温かいランチ
主人も私も けんちんうどん
具沢山で 軟らかく煮えてたんだけど うどんには
味がしみてなくって 残念なお味でした・・・
中禅寺湖
平日だからか 時間が遅いからか
人気少なく寂しい感じでした・・・
このは キレイだった~
次は竜頭の滝が正面から見られるという お茶屋さんへ
別に お茶をしなくても 滝は見られるんですが
せっかくなので 一休み
私は おしるこ 主人はみたらしだんご
この正面には滝
滝と滝の間の岩が 竜の頭に見えることから
竜頭の滝と言われているそうです
実は主人 ナビに 「りゅうとうの滝」と入力していまして・・・
出てきませんでした
「りゅうずの滝」と読むんですね
これ ライトアップされたところを 見たかった~
帰り際に 新しい造りのカステラ屋さんを見つけたので
入ってみました~
これが美味しそうだったので お土産に購入
購入した人には コーヒーサービスが
このお店の隣に 古い教会があり
真っ赤なが・・
この後、有名な金谷ベーカリーに寄ってみましたが
やっぱりパン何もなかった~
夕飯は 二度目の訪問 上里SAで
ライトアップされた江戸の町並みも 良かった~
みそ野菜炒め定食
美味しかった~ 途中までは・・・
みそ味って だんだんと しょっぱくなり最後は飽きてしまいますね
私はですが・・・
この日のお土産は・・・
栗最中は 主人だけだから バラで一個です
紅葉が走行中に多く 上手く
撮れなかったのが
残念でしたが 平日だったので 遅い出足でも 日光ドライブ
の~んびり楽しむ事ができました~