これも、画像がアップ出来なかった時に行った所です
昔の蔵をそのまま利用して作られた和風カフェ
さいたま市染谷にある「蔵」です
次男の幼稚園時代、ママ友と行ったことがあったのですが
(15年くらい前です)
久々に、通りっかったら営業していたので
懐かしくなって主人と入ってみました
ところが・・・・
なんか、変わってしまった・・・
古いものが、いろいろとあるんですが
ごちゃごちゃと置いてあるだけで
(飾ってあるとは言い難い)
とりあえず・・和菓子セットを頼みました・・・
和菓子は普通の、和菓子やさんの和菓子と言った感じ
昔はこんな事なかったのですが
お店の方が、臭いフェチ?みたいで
木の枝や、葉、木の実などを持ってきて
「何の臭いかわかる?」と聞いてこられて説明されたり
ひまわりの種や塩、ニンニク、おせんべいを出してくれたり
これは、ありがたいのですが・・
昔とすっかり雰囲気変わってしまいました
昔は隠れ家的な和風カフェって感じだったので
主人といろいろ写真撮れると思ったのですが・・・
残念です・・・
ザルに並べられた和菓子を持ってこられて
買わなきゃいけない雰囲気だったので
二つだけ買って、帰ってきました