さてさて、今日はおみやげ編です
伊東のサンハトヤの近くの、オシャレなドライブインで
主人と長男が大好きなわさび漬けです
試食したら、主人が「美味しーい」と絶賛
そして、翌日に蓋をあけたら・・・
なんと上には数の子がのっていました
知らなかったので、びっくり
しかも、美味しーい
値段も確か¥680くらいで、大きさの割りに安かったので
得した気分です
こちらは、帰りに足柄サービスエリアで
珍しかったので見ていたら主人が
「あっ これだー
会社の人がよく買うって言ってたやつ
」
と、言うので「じゃあ、美味しいって事じゃん」
ということで買ってみました
味は・・・
最初に食べた長男が「きゅうりじゃん・・・」と期待ハズレ的な様子で
う~ん・・・確かにきゅうりかも・・・
瓜の浅漬けのような・・・
不味くはないけど、メロンと思って食べたらがっかり
このメロン味は車で
画像悪いですね
マスクメロンサイダーです
ほんのりと味ですが、美味しくはない・・・
二人で一本にしといて良かった
後はどこのサービスエリアでもあるような、
うなぎパイのパクリ物(次男が好きなので)と
主人がアンズのドライフルーツをお買い上げ
そんなのどこでも買えるじゃんって感じですよね
また伊豆に来たら買いたいのは わさび漬けのみです
そして、また「徳造丸」で食事します
伊豆日帰り旅行編 おわりデス