こんにちは☺︎



ご訪問いただきありがとうございますラブラブ
 
 
こちらのブログは...
ハイヒールきれいめファッションが大好きな
4歳の男の子&0歳女の子ママ
の主婦ブログ付けまつげ
日々のコーデや美容、子育てについて
綴っています♡

よろしければ最後までご覧下さい香水


前日の出産報告の記事では

お祝いのメッセージを頂きありがとうございました🥺💓



記事にも書きましたが

いろんなことがあり

ブログを更新できず、、




ただ、マタニティライフについても

書き残したことがありますので

育児の記事を書きつつ

妊娠期間中のことも振り返りつつ

書いていきたいと思います!




クローバークローバークローバー




出産予定日の40日前の

34w2dの朝



出勤のため家を出た主人から

家を出て割とすぐに電話があり


何事かと思ったら

主人の母が亡くなったという連絡でした



直後は悲しいという気持ちより

どうして?

という気持ちの方が強く

ただただ受け入れられませんでした



亡くなる2日前まで連絡をくれていたし

亡くなる直前まで元気にしていたはずなんです



主人のお兄さんが連絡が取れないことを心配して

実家に様子を見に行ったところ

もうその時は、冷たくなって倒れていたそうで

解剖の結果、くも膜下出血とのことでした




あまり詳しくないけれど

くも膜下出血って突然になるものですよね



主人の父は既に亡くなっているので

(私が主人と出会った8年前の時点で亡くなって1-2年でした)

義母はずっと一人暮らしをしていました



そばに誰かいてくれていたら

元気にしていたのにどうして



そんな気持ちでいっぱいの中

先に実家に向かった主人を追って

4歳の息子と2人で県を跨いで義実家まで移動



妊娠9ヶ月半で身体も非妊娠時より

明らかに思うように動かないし



精神的にも肉体的にも辛かったのですが



そのまま義実家に3日ほど泊まり

お葬式を終えて帰宅しました




葬儀の日、もともと妊婦健診の予定があったので

健診の日程をずらしたのですが



次の健診でまた頭位から横位になっていることが発覚



もう34w6dだったので

治ると信じてはいましたが

治らない場合を想像すると

この出来事も精神的負担ではありました😭

(横位だと帝王切開になるので)



そんなこんなで

日に日に悲しさも押し寄せ



妊婦生活というよりただ普通の生活を

送ることが辛くなってしまいました💦



赤ちゃんのためにも息子のためにも

元気にならないと!

と思っていましたが


 

主人のおかあさんは

赤ちゃんが産まれてくることを

本当に楽しみにしてくれていたので



見せてあげられないことへの

辛さが何より応えました🥺




今、無事に出産することができて

天国のおかあさんに報告をし

少しだけ気持ちが落ち着いてきました




おかあさんが亡くなった時

まだ娘はお腹の中にいましたが



娘も私も、皆いつかは亡くなるんだということを

(生を受けた以上、当たり前のことですが)

改めて考えさせられました




大切に育てていこう!!




何があっても絶対に子供達を守っていかないと

おかあさんは改めて私に

そう思わせてくれたんだと思います




今、産婦人科に入院中で

母子同室(娘は隣で爆睡💤)なんですが

こうして寝顔を見ていると

本当に幸せな気持ちになりますね👶




いつまでもこの気持ちを忘れずに

ただただ家族みんな元気に

毎日を過ごしていきたいです✨

決して当たり前のことではないから






本日もご覧いただき、ありがとうございました😌