こんにちは☺︎
ご訪問いただきありがとうございます
こちらのブログは...
なアラサー主婦(1児の男の子ママ)
のブログ
日々のコーデや美容、子育てについて
綴っています♡
よろしければ最後までご覧下さい
H&Mにふらっと寄った時に
息子用の可愛いトップスと靴下を見つけて🥺💕
ニット
1,499円
靴下5足セット
799円
なんてお安いのでしょうか😍
お洋服だけでなく、価格も可愛いなんて最高✨
もともと靴下がサイズアウトしてしまって
探していたので
靴下は購入予定だったのですが
ニットの方は珍しく衝動買いです😂
ただ、多分手持ちの冬トップスの中では一番暖かそうだし
ボタンもついてて着脱しやすいし
何より可愛いのでよしとしてます😍
プーさんが可愛い靴下は5足セット🧸
右下のプーさんは
お耳がちょこんと出てるのも
さりげないけど惹かれました🥰💐
今からたくさん着せたいな
そうそう、、最近の寝かしつけの悩み😢
寝かしつけは1歳手前から
私じゃないとNGなので
毎日寝かしつけをしてるんですが
2ヶ月前くらいかな?
(1y7〜8ヶ月頃)
私の肘をさわさわ〜と触って寝るように😂
落ち着くのかな?
なんでかはわからないんですが
必ず肘を触って寝るんです!
まあいいか✨✨
と思って以来ずーっと肘を触らせて寝かしつけてたんですが
困ったことに
肘を触られすぎたせいで、カサカサが増して触られると痛い時が😂笑
寒くなるにつれて❄️肘を出すと寝てくれるまで腕が寒い😨
そして外出先でお昼寝をする時も
『ねんね!ひじ!』と言いまくる🤣
↑さすがに外出先で肘は出せないので
『お指ちゅぱちゅぱして寝てね!』
と言ってベビーカーゆさゆさで寝てもらってます。
外出先でのお昼寝はそれ(指ちゅぱのみ)で良いみたいなんですが
夜の寝かしつけは
絶対肘じゃないと寝れないみたいで😅
毎晩、地味にストレスで悩んでます🥺💦
すぐ飽きるかな?
と思ってたんですが
2ヶ月ほど経っていて
なんならいつの間にか『ひじ』って言えるようになってて笑
まだそんなに沢山の言葉を話せるわけではないのに
肘に対する執着心を感じます😭
何より本人が肘を望んでいるので👈
すぐに辞めさせたいわけではありませんが💦
なるべくストレスは溜めたくないので
(特に育児中はコレ!っていうインパクトのあるストレスではなく、日々のちりつもですよね💦)
寝かしつけに関するブログやインスタをのぞいて、
いろいほ試してみようかな?
育児の悩みは尽きません😂
インスタグラムもやっています






