埼玉入試の結果がバツだったものの、翌日から2日連続でNNの直前特講があり、入試の結果を忘れるくらい忙しかった息子。
埼玉入試については結果を告げても
ショック「あー、やっぱりな」の一言だけで
特に悔しそうな様子もなく、その後のNNのテストの結果に一喜一憂したりして普通に過ごしてました。


一方、私はなんだかやはり不合格という現実が重くのしかかって、ふとした瞬間に自分がブルーな気分になってる事に驚きました。

外を歩いていて暖かい日差しを浴びても、その日差しさえも合格者を祝福してるかのように感じて、なんかつらくて…(←すごい被害妄想デスヨネ)

いやいやいや、本命校じゃないのに滝汗滝汗滝汗
こんな気持ちになるのかー!とビックリしてます。

それでも
「私は女優」真顔

息子の前では平静を装ってるつもりだったんですけどねーチーン


今日は普通に学校に行って帰ってきた息子

まぁ、入試からの2日連続NNで疲れもあるんでしょうが
帰宅後とにかく不機嫌しょんぼり

私が言うこと、提案すること、全てを否定しにかかる。
どうした、どうした滝汗


あまりの態度に私もイラついてしまったりしましたが、
なんとか1時間くらいかかって色々話したら気持ちが落ち着いたよう。


どうやら親子ともども、ショックを受けている模様です。


NNの先生の予告どおり
「1月校全滅してお葬式のような顔をして2月1日を迎える」
事になる運命なのでしょうか。
((((;゚Д゚))))))) オソロシイ


次の千葉校は
ものすごいチャレンジ校
受かる気はしない

バツ2つ連続でついたら
どんだけ気持ちが重くなるのかな〜滝汗滝汗滝汗



どうかどうか
3つ目の埼玉校(後から追加真顔)だけは
なんとかマルもらって
2月1日を迎えられますように


昨日、夫が何処ぞの神社にお参りして
お守りの追加購入したらしく
息子のリュックには既に御守り
7個(ジャラジャラ)
ついてます、どんだけ神頼み〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き