- 前ページ
- 次ページ
ついに、息子SEGやめるそうです。
はぁぁ~~😩
仕方ないですね。
結構厳しめの運動部とその他に同好会2つ兼部して、まぁまぁな遠距離通学と、週二回の通塾と。
良く今まで頑張っていたとも思います。
1年生の時にとりあえず興味のある部活に全部入ってみて、そのうち3つのうちどれか1つに絞るのかなぁと見守ってましたが、どれも辞めたくないそうです。
忙しすぎる息子のために、せめて家を学校近くに引っ越そうかという案も出ましたが、夫の地元愛が強すぎて阻止され断念。
息子はSEGをやめることで過密スケジュールから楽になりたいそうです。
また必要になったら通うそうです。(必要になってからっていつなんだろう?)
算数苦手だった息子が学校で数学の成績キープ出来ていたのも、英語が落ちこぼれることもなかったのも全てSEGのおかげだったと思うんだけど…。
今後どのような成績下降線を描くのか、非常に不安ですが、息子の決断を尊重します。
絶賛反抗期中ですし、もう親の言うことなんて全っ然聞きませんからね。
SEG辞めちゃうのは残念で仕方ないんだけど、
あー、久しぶりにブログ書くネタが出来たな!とも思っちゃいました 笑