今日は、どんな日?

今日は、どんな日?

不満だらけの毎日です。




再び、ペットセレモニーの

話になりますが


担当されたスタッフ(オバサン)

の、態度、対応が悪い!!



グラサン亡くなった日、

ネットから火葬の予約をしました


すぐにメールで返信があり

9時15分頃に担当者から確認の電話があります

っていうメッセージが記載


8時半頃、私がお花を買ってる最中に

担当のオバサンから確認の電話がかかってきた


予定より早く電話がかかってきたのは

許せると、して…


早口で説明するので聞き取れず

聞き直しても、早口!ムキー


話の内容が聞き取れず、

腹立つから、もう一度、聞き直したら


オバサンは、丁寧な言葉やけど

キレ気味で話てきた


私はそれに腹立ったし

話の内容が分かりづらい事もあり

現地に着いた時

「早口で聞き取れなかったんですが…」

と、いうて同じ事を聞き直したてへぺろ


  


火葬後、

担当の感じの悪いオバサンから


網の上に乗った遺骨の説明と、

骨壺のサイズはどうしますか?


と言われた


骨壺の見本は

ガラスの棚に陳列してるし

ガラス越しに骨壺をみても

サイズ感が分からんし!えー


写真右側の棚



「◯◯サイズがよろしいかと…」など、

提案してくれたらよいのにって思った真顔


サイズを考えてたら


オバサンが

さっさと決めさせたい言い方で


「◯◯サイズだと骨(遺骨)を折り畳めば入ります

◯◯サイズだと、骨壺が少し大きくなりますが

骨を折り畳めずに入れられます


折り畳むって表現…凝視


担当のオバサン最低!ムキー

担当を変えたい!って思ったよ…



グラサン病気で辛い思いをしたから

遺骨は出来るだけ自然の形で骨壺に入れたいし

小さい骨壺は窮屈だろうと

思ったので大きめの骨壺を選びました




骨壺に遺骨を足から順番に入れてると

オバサンが

さっさと終わらせたい感じで

「ご主人はコチラの骨を…」

って感じで

いちいち言う…ムキー


網目の下に落ちてる

細かい骨をどうすれば良いか聞くと


「コチラで集めて最後に入れておきます


この言い方にもムカついたわ!ムキー

本当に、面倒くさそうな態度



 

写真では分かりにくいですが

網目の下に細かい骨が落ちてるンです…




なぜか、細かい骨を入れる所を

見せてくれなかった


なんで、私はあの時

気づかなかったんだろ…


後から文句ばかり言うて

本当に、こういう所が

ダメな私です



ちなみに、火葬後

電話で問い合わせした時も

声の感じで、あのオバサンでした


無愛想やし、葬儀会社に

勤務してるのに

言葉遣いがなってないよ…


オバサンは

慰霊祭の時は納骨費の支払いの担当をしていた


持参したお花を何処に置いてもらえるか

聞くにしても

あの、嫌なオバサンしかいなかったので

聞いたら


笑顔で「何処でもぉ〜」


あー、オバサンに聞かなければ良かった


このオバサンは

葬儀会社に向いてないよ


って思った



葬儀会社と内容は良かったので

オバサンの事はガマンしたが…


最後に担当のオバサンだけが残念でした





火葬した日

納骨前のお墓





納骨の日



素敵なお花に

囲まれたのは良かった